講演抄録/キーワード |
講演名 |
2025-03-10 13:00
映画の見せ場となる登場シーンにおける キャラクターの登場の仕方に基づく シーン構成設計支援 ○小髙太幹・兼松祥央(東京工科大) |
抄録 |
(和) |
映像コンテンツにおける見せ場は、コンテンツの満足度をあげるために重要な要素である。中でも登場シーンは複数の映像コンテンツに存在している。本研究では、登場シーンの構造を明らかにして、シナリオライターが登場シーンの描写を検討する支援を行う。既存作品分析に基づき、登場シーンを「予兆フェイズ」「登場フェイズ」「反応フェイズ」に整理した。また、登場の仕方を分析・整理することで、登場シーンのシーン構成援手法を開発した。 |
(英) |
In video contents, highlight scenes are crucial elements that enhance viewer satisfaction. Among them, entrance scenes are commonly found across various video contents. This study aims to clarify the structure of entrance scenes and support screenwriters in considering how to present them. Based on an analysis of existing works, entrance scenes were categorized into three phases: the "Omen Phase," the "Appearance Phase," and the "Reaction Phase." Furthermore, by analyzing and organizing different methods of entrance, a support technique for structuring entrance scenes was developed. |
キーワード |
(和) |
登場シーン / 見せ場 / シーン構成 / シナリオ / / / / |
(英) |
Appearance scene / Highlight Scene / Scene Structure / Scenario / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 49, pp. 292-295, 2025年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2025-03-03 (AIT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|