講演抄録/キーワード |
講演名 |
2025-03-10 15:38
ビデオゲームにおける大規模言語モデルを用いたシネマティクスの生成手法 ○野井康平・川島基展(東京工科大) |
抄録 |
(和) |
近年、3DCGを用いたビデオゲームの制作ではゲーム内で起こるイベントを演出するためにリアルタイムでレンダリングしたアニメーションが用意されている。これはシネマティクスと呼ばれ、これの制作にはおおくのコストが費やされている。本研究では大規模言語モデルを用いることで、セリフを基に大規模言語モデルがセリフの分析を行いシネマティクスが生成される手法を提案する。そして、この手法を18名の参加者によって実用検証を行った結果、提案手法が求めていた実用レベルに足るシネマティクスの生成が可能であることを確認した。 |
(英) |
In recent years, video games using 3DCG have been produced with real-time rendered animations to show the events that occur in the game. This is called cinematics, and a large amount of money is spent on its production. In this study, we propose a method to generate cinematics by using a large-scale language model to analyze the dialogue based on the dialogue. The results of a practical test of this method by 18 participants confirmed that the proposed method can generate cinematics at the desired practical level. |
キーワード |
(和) |
3DCG / シネマティクス / 大規模言語モデル / ビデオゲーム / / / / |
(英) |
3DCG / Cinematics / Large Language Model / Video game / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 49, no. 10, AIT2025-92, pp. 192-195, 2025年3月. |
資料番号 |
AIT2025-92 |
発行日 |
2025-03-03 (AIT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|