お知らせ
◆映像情報メディア学会における研究会等の開催について (新型コロナウイルス関連)
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
情報センシング研究会(IST)
[schedule]
[select]
委員長
須川 成利 (東北大)
副委員長
浜本 隆之 (東京理科大)
担当幹事
秋田 純一 (金沢大), 大島 宗之 (富士フイルム)
メディア工学研究会(ME)
[schedule]
[select]
委員長
村上 和人 (愛知県立大)
副委員長
長谷山 美紀 (北大)
担当幹事
鶴田 徹 (富士通研)
バイオメトリクス研究会(IEICE-BioX)
[schedule]
[select]
専門委員長
西垣 正勝 (静岡大)
副委員長
鷲見 和彦 (青学大), 大塚 玲 (産総研)
幹事
高野 博史 (富山県立大), 今岡 仁 (NEC)
幹事補佐
大木 哲史 (産総研), 西内 信之 (首都大東京)
日時
2015年 6月29日(月) 09:15 - 17:30
2015年 6月30日(火) 09:15 - 12:00
議題
バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般
会場名
金沢大学 自然科学本館 ワークショップ1
住所
〒920-1192 石川県金沢市角間町
交通案内
http://www.nst.kanazawa-u.ac.jp/info/apr.html
会場世話人
連絡先
金沢大学 工学部 情報システム工学科 秋田 純一
076-234-4864
お知らせ
◎初日の夜に合同の懇親会を計画しています。ぜひご参加ください。
6月29日(月) 午前
座長: 大塚 玲(産総研)
09:15 - 10:45
(1)
IEICE-BioX
09:15-09:45
耳介撮影角度の推定の試みと耳介特徴量の正規化
○
南谷崇成
・
崔 英泰
・
渡部大志
(
埼玉工大
)
(2)
IEICE-BioX
09:45-10:15
手のひら伝搬信号を用いた個人認証 ~ 多変量解析を用いた特徴抽出 ~
○
大串 達
・
中西 功
(
鳥取大
)
(3)
IEICE-BioX
10:15-10:45
心拍波形の振幅と面積を用いた個人認証
○
野村涼子
・
石川由羽
・
高田雅美
・
城 和貴
(
奈良女子大
)
6月29日(月) 午前
座長: 秋田純一(金沢大)
11:00 - 12:00
(4)
IST
11:00-11:30
ピコ秒バーストイメージングカメラの提案
○
江藤剛治
(
立命館大
)・
白神宏之
(
阪大
)
(5)
ME
11:30-12:00
離散球面画像におけるFASTの実現
○
北村理知
(
鳥取大
)・
李 仕剛
(
広島市大
)・
中西 功
(
鳥取大
)
6月29日(月) 午後
座長: 山崎 恭(北九州市大)
13:00 - 14:30
(6)
IEICE-BioX
13:00-13:30
AutoEncoderを用いたオンライン手書き認証
○
菅原 俊
・
六井 淳
(
島根大
)
(7)
IEICE-BioX
13:30-14:00
スマートフォン上の手書きアルファベットによる簡易所有者認証の検討
○
渡邉晋伍
・
吉田孝博
・
半谷精一郎
(
東京理科大
)
(8)
IEICE-BioX
14:00-14:30
USB型バイオメトリクス装置からの生体情報窃取のセキュリティ評価
○
佐藤大悟
・
梅原直人
・
岡本 剛
(
神奈川工科大
)
6月29日(月) 午後
座長: 人見康宣(ソニー)
14:45 - 16:15
(9)
IST
14:45-15:15
瞳孔座標からの高精度な注視点算出モデル
○
児玉和哉
・
秋田純一
(
金沢大
)
(10)
IST
15:15-15:45
サッケード抑制に連動した情報提示手法
○
辻野嵩皓
・
秋田純一
(
金沢大
)
(11)
IST
15:45-16:15
PatchMatch法を用いた時空間視差平面モデルの推定に基づくステレオ動画像における視差推定
○
中野広基
・
杉村大輔
・
浜本隆之
(
東理大
)
6月29日(月) 午後
座長: 西垣 正勝(静岡大)
16:30 - 17:30
(12)
IEICE-BioX
16:30-17:30
[招待講演]
実環境下における頑健な人物画像センシング技術と産業応用
○
青木義満
(
慶應大
)
6月30日(火) 午前
座長: 高田 直幸(セコム)
09:15 - 10:15
(13)
IEICE-BioX
09:15-09:45
スマートデバイスを用いたマルチモーダル生体認証に関する一考察
○
岡部 稜
・
山崎 恭
(
北九州市大
)
(14)
IEICE-BioX
09:45-10:15
キーストロークダイナミクスと指画像の併用による個人認証
○
渡邊栄治
(
甲南大
)
6月30日(火) 午前
座長: 中西 功(鳥取大)
10:30 - 12:00
(15)
IEICE-BioX
10:30-11:00
人工物を用いた生体認証装置の性能推定について
○
大木哲史
・
大塚 玲
(
産総研
)
(16)
IEICE-BioX
11:00-11:30
体感型プライバシポリシ ~ ユーザの動作はプライバシ意識の向上に寄与し得るか? ~
○
村松弘明
・
西澤璃音
・
兼子拓弥
・
眞野勇人
・
藤田真浩
・
西垣正勝
(
静岡大
)
(17)
IEICE-BioX
11:30-12:00
覗き見耐性を付与したパターンロックに向けての更なる検討
東川 創
・○
小杉友晃
・
満保雅浩
(
金沢大
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 10 分
問合先と今後の予定
IST
情報センシング研究会(IST)
[今後の予定はこちら]
問合先
ME
メディア工学研究会(ME)
[今後の予定はこちら]
問合先
http://ifdl.jp/ite-is/
お知らせ
◎映像情報メディア学会メディア工学研究会
http://www-lmd.ist.hokudai.ac.jp/media/
IEICE-BioX
バイオメトリクス研究会(IEICE-BioX)
[今後の予定はこちら]
問合先
バイオメトリクス研究専門委員会幹事団
E-
:biox-
n
Last modified: 2015-06-04 21:55:42
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[IST研究会のスケジュールに戻る]
/
[IEICE-BioX研究会のスケジュールに戻る]
/
[ME研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会