| 
   2025年6月5日(木)-6月6日(金) 情報センシング研究会(IST) / メディア工学研究会(ME) / 画像工学研究会(IEICE-IE) / バイオメトリクス研究会(IEICE-BioX) / 信号処理研究会(IEICE-SIP) / 医用画像研究会(IEICE-MI) について
 この開催の研究会参加に関する費用は次の通りです.共催/併催/連催の場合は,申込先または主目的で参加する1つの研究会の参加費をお支払いください.研究会参加費(発表参加費・聴講参加費・年間登録費)には,懇親会費などの食事代は含まれていません.
 
 
ダウンロード権(D/L権)ありの場合は,開催日の1週間前(発行日)から電子版の技術報告(予稿集)をダウンロードできます.ダウンロード手順については本ページの一番下の「電子版技術報告(技報PDFファイル)のダウンロード手順」をご覧ください.D/L権なしの場合は,聴講参加となります.メールアドレス認証とは,発表申込時のアドレスと技報オンラインシステムのログインアドレスが同じ場合にダウンロードできる仕組みです.電気学会,照明学会,電子情報通信学会,映像情報メディア学会,情報処理学会のいずれかの会員は,相互協力等により,参加費については会員としての取り扱いになります.招待講演,特別講演などの依頼講演は発表参加費は不要です. 映像情報メディア学会 研究会参加費に関するご案内:
 
 下記の各リンクから聴講参加費の支払い手続き(オンライン)を行ってください.発表参加費については,発表申込み時に送信されたメールに書かれたURLから手続きしてください. 聴講参加費 (この開催のみ有効な参加費)※消費税額を含む (開催日の税率)年間登録費 (年度末まで有効な参加費) ※開催年度の年間登録が必要です※消費税額を含む (決済手続き日の税率)聴講参加費の一覧発表参加費発表参加費は IST研究会, ME研究会, IEICE-BioX研究会, IEICE-SIP研究会 だけで必要です.IEICE-IE研究会, IEICE-MI研究会 の著者については発表参加費ではなく聴講参加費が必要な場合があります.
 詳しくは,上記の1番目の表をご確認ください.
 
     ※消費税額を含む (開催日の税率)| 申込先 | 種別 | 発表参加費(オンライン決済) |  | IST, ME | 一般:会員 | 3,000円 |  | IST, ME | 一般:非会員 | 6,000円 |  | IST, ME | 学生:会員 | 500円 |  | IST, ME | 学生:非会員 | 1,000円 |  | IST, ME | D/L権が不要な学生 | 0円 |  請求書払いにあたって振込先銀行口座情報取引銀行名 みずほ銀行・新橋支店 (当座 0104159)
 郵便振替口座 00150-1-174482
 口座名義 一般社団法人 映像情報メディア学会
 ※ 請求書はWeb手続きにより発行されます.
 ※ 直接お振り込みだけをなさらないようお願い申し上げます.
 ※ お問い合わせは研究会担当( gyoji
  ite  )にお願いします. 
 
 電子版技術報告(技報PDFファイル)のダウンロード手順
   技報オンラインシステムにユーザ登録してください.既に,登録済みの場合は不要です.
   技報オンラインシステムにログインしてください.
     著者の場合: ログイン用のメールアドレスと発表申込時のメールアドレスが同じであることを確認してください.異なる場合は,発表申込内容の修正ページにアクセスして同じアドレスに変更してください.聴講参加費・年間登録費を支払った方の場合: 聴講参加費・年間登録費のお支払い手続き後に送付される「ダウンロード権番号」をメールに書かれたURL,または,こちらのページ(要ログイン)で登録してください.
開催日初日の1週間前(発行日)になりましたら,開催プログラムにアクセスしてください.発表タイトルの右にPDFアイコンが表示されるようになります.ZIP形式ファイルで一括ダウンロードしたい場合は,開催プログラムの下部の「技報PDFファイルの一括ダウンロード選択画面に進む」をクリックしてください. |