Online edition: ISSN 2424-1970
[TOP] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [2025] | [Japanese] / [English]
BCT2024-22
誘電体導波路によるマイクロ波エネルギー伝送の実験的検討
○仲川俊哉・西舘嗣海・齊藤一幸(千葉大)
pp. 1 - 4
BCT2024-23
ARマーカーを用いたリアルタイムCGシステム「デジタル・フリップ」の開発
○宮下 旺(NHK)
pp. 5 - 8
BCT2024-24
AI画像認識を用いた 編集機用自動ぼかし加工プラグインの開発
○橋本卓也・今村勇也(NHK)・柳内賢治(NT)
pp. 9 - 12
BCT2024-25
[招待講演]ビットコイン・ブロック・チェーンの性能評価モデリング ~ トランザクション承認遅延分析から見るマイニングメカニズム ~
○笠原正治(奈良先端大)
pp. 13 - 20
BCT2024-26
機械学習を用いた光ファイバ無線ギャップフィラの異常検知
○中村康一郎・依岡寛人・東野武史・岡田 実(奈良先端大)
pp. 21 - 24
BCT2024-27
FDD Massive MIMOシステムにおけるマルチタスク学習に基づく CSIフィードバックのAdapterベースのfine-tuning
○井上真悠子・大槻知明(慶大)
pp. 25 - 28
BCT2024-28
Transformer-Based Reinforcement Learning for Antenna Beamforming in HAPS System with Multicell Configuration
○Yang Siyuan・Mondher Bouazizi・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
pp. 29 - 32
BCT2024-29
[依頼講演]論文を書こう ~ 投稿・査読から掲載まで ~
○岡田 実(奈良先端大)
pp. 33 - 38
BCT2024-30
[依頼講演]論文の執筆から査読まで ~ 地上放送高度化方式の研究開発に関する論文の実例 ~
○朝倉慎悟(NHK)
p. 39
BCT2024-31
[依頼講演]ニュース要約映像作成支援システムの試作
○望月貴裕(NHK)
p. 40
BCT2024-32
MIMO多重伝送実験に用いる12ストリーム送信機のソフトウェア無線機での試作と特性
○桑島啓輔・村田英一(山口大)・須山 聡・蒋 恵玲(NTTドコモ)
pp. 41 - 44
BCT2024-33
時変動チャネルにおけるヌル空間拡張法を用いた線形MIMO受信の誤り率特性に関する一検討
○小林祥平・大井優希・村田英一(山口大)・太郎丸 真(福岡大)・岩國辰彦・内田大誠・北 直樹(NTT)
pp. 45 - 48
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.