映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-03-19 15:30
13bシングルエンド型サイクリックADCを用いた高速低ノイズCMOSイメージセンサ
朴 鍾皓青山 聡渡辺恭志赤堀知行小杉智彦磯部圭吾金子裕一劉 正村松一樹松山 武ブルックマン・ラボ)・川人祥二静岡大学
抄録 (和) 本論文では13b分解能のカラム並列サイクリックA/D変換器を集積したCMOSイメージセンサに関して報告する. 低ノイズシングルエンド型ADCはイメージセンサのDRを71dBまで拡張する. 1水平スキャン時間に2回A/D変換を行うデジタルCDSにより、0.1e-rmsのVFPNが得られる. 製作したイメージセンサは7.07V/lx.sの感度, 5.6umのADCピッチ, 61uV/e-の変換ゲイン, 4.7 e-rmsの読み出しノイズ,そして 0.5 LSB以下のDNL特性を持つ. 
(英) A CIS with 13b column-parallel cyclic ADC is presented. Single-ended architecture with lower read noise enables the imager to expand DR up to 71dB. Ultra-low VFPN of 0.1e-rms is attained by combining with digital CDS, which performs A/D conversion twice in a horizontal scan period. The prototype imager has 7.07V/lx.s sensitivity, 5.6um ADC pitch, 61uV/e- conversion gain, 4.7 e-rms read noise, and less than 0.5 LSB DNL.
キーワード (和) カラム並列サイクリックADC / デジタルCDS / シングルエンドADC / / / / /  
(英) Column parallel cyclic ADC / Digital CDS / Single-ended ADC / / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 33, no. 18, IST2009-14, pp. 25-28, 2009年3月.
資料番号 IST2009-14 
発行日 2009-03-12 (IST, CE) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IST CE  
開催期間 2009-03-19 - 2009-03-19 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 固体撮像技術および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IST 
会議コード 2009-03-IST-CE 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 13bシングルエンド型サイクリックADCを用いた高速低ノイズCMOSイメージセンサ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A High-Speed Low-Noise CMOS Image Sensor with 13b Column-Parallel Single-Ended Cyclic ADCs 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) カラム並列サイクリックADC / Column parallel cyclic ADC  
キーワード(2)(和/英) デジタルCDS / Digital CDS  
キーワード(3)(和/英) シングルエンドADC / Single-ended ADC  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 朴 鍾皓 / Jong-Ho Park / パク ジョンホ
第1著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 青山 聡 / Satoshi Aoyama / アオヤマ サトシ
第2著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 恭志 / Takashi Watanabe / ワタナベ タカシ
第3著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤堀 知行 / Tomoyuki Akahori / アカホリ トモユキ
第4著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小杉 智彦 / Tomohiko Kosugi / コスギ トモヒコ
第5著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 磯部 圭吾 / Keigo Isobe / イソベ ケイゴ
第6著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 金子 裕一 / Yuichi Kaneko / カネコ ユウイチ
第7著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 劉 正 / Zheng Liu / リュウ セイ
第8著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 村松 一樹 / Kazuki Muramatsu / ムラマツ カズキ
第9著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) 松山 武 / Takeshi Matsuyama / マツヤマ タケシ
第10著者 所属(和/英) (株)ブルックマン・ラボ (略称: ブルックマン・ラボ)
Brookman Lab, Inc. (略称: ブルックマン・ラボ)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) 川人 祥二 / Shoji Kawahito / カワヒト ショウジ
第11著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大学)
Shizuoka University (略称: 静岡大学)
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-03-19 15:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 IST 
資料番号 IST2009-14, CE2009-34 
巻番号(vol) vol.33 
号番号(no) no.18 
ページ範囲 pp.25-28 
ページ数
発行日 2009-03-12 (IST, CE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会