お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-02-25 13:00
[特別講演]シーケンシャルカラー方式の撮像及び画像伝送への応用
杉山賢二成蹊大
抄録 (和) 現在の動画像フォーマットは輝度色差で、4:2:0または4:2:2フォーマットが使われている。しかし、これらは画質的には最適でなく、特にインタレース走査の4:2:0では高彩度部分での輝度成分の劣化が大きい。一方、動き補償画像間処理が容易になった今日、同一フレーム内に全色成分を持つ必要性は低い。これらを踏まえ、フレーム単位でR,G,Bを順次切り替えるシーケンシャルカラー方式を提案した。これは非圧縮情報量が4:2:2の半分でありながら、適正な色補間により4:4:4と同等の画質を得ることができる。また、この方式を撮像に応用した場合、単一撮像素子で3板型と同様な解像度が得られるのみでなく、光学ロスや画素ずれも無い。さらに、圧縮伝送に応用した場合、被符号化プレーンはフレームあたりひとつだけであり、高能率が期待できる。 
(英) Currently, the widely used video formats are 4:2:0 or 4:2:2, however, the picture quality is degraded; in particular with interlaced 4:2:0, the degradation of the luminance signal is significant with high saturation color. On the other hand, inter-picture processing with accurate motion compensation has been realized. This technique reduces the importance that the format contain all color components in a frame. On this basis, I have proposed the new video format called the sequential color system, in which three color planes appear sequentially. Sequential color retains the picture quality of 4:4:4, as long as the racked color is carefully interpolated. When it is used for a camera, the same resolution as three sensor system can be achieved with small optical loss and blur. For coding, this format has a half size of 4:2:2 for uncompressed data. For compression, only one plane exists to code in a frame, and, very high efficiency will be expected.
キーワード (和) 動画像フォーマット / シーケンシャルカラー / 色補間 / 撮像素子 / ビデオ符号化 / / /  
(英) Video format / Sequential color / Color interpolation / Imaging Sensor / Video Coding / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 35, no. 10, BCT2011-30, pp. 1-6, 2011年2月.
資料番号 BCT2011-30 
発行日 2011-02-18 (BCT) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 BCT  
開催期間 2011-02-25 - 2011-02-26 
開催地(和) かんぽの宿 伊豆高原 
開催地(英)  
テーマ(和) 学生若手発表および一般(IEEE BT-J共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 BCT 
会議コード 2011-02-BCT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) シーケンシャルカラー方式の撮像及び画像伝送への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Applications of the Sequential Color System to the Camera and Video Transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 動画像フォーマット / Video format  
キーワード(2)(和/英) シーケンシャルカラー / Sequential color  
キーワード(3)(和/英) 色補間 / Color interpolation  
キーワード(4)(和/英) 撮像素子 / Imaging Sensor  
キーワード(5)(和/英) ビデオ符号化 / Video Coding  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉山 賢二 / Kenji Sugiyama /
第1著者 所属(和/英) 成蹊大学 (略称: 成蹊大)
Seikei University (略称: Seikei Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-02-25 13:00:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 BCT 
資料番号 BCT2011-30 
巻番号(vol) vol.35 
号番号(no) no.10 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2011-02-18 (BCT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会