講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-10-21 10:25
テレビ的インテグラル式立体コンテンツの制作に関する一手法 ~ 信頼度伝搬法を用いた距離推定 ~ ○池谷健佑・久富健介・片山美和・岩舘祐一(NHK) |
抄録 |
(和) |
インテグラル式(以下,IP)立体テレビの実現を目指し,多視点映像から3次元モデルを生成し,テレビ番組で扱うようなシーンを被写体としたテレビ的なIP立体コンテンツを制作する.本研究では,3台のカメラ映像から,信頼度伝搬法を用いた距離推定により3次元モデルを生成し,テレビ的IP立体コンテンツを制作する手法を提案する.提案手法では,オクルージョンやテクスチャの不足による距離推定エラーを,信頼度伝搬法で扱うメッセージのエネルギー分布特性を活用して抑制する.実験では,実際にテレビで放送された相撲の力士の取組を被写体とし,提案手法を用いて3次元モデルの生成実験およびテレビ的IP立体コンテンツの制作を行い,提案手法の有効性を確認した. |
(英) |
In this paper, we propose a depth estimation method using belief propagation for the purpose of producing integral 3D contents. In this method, message distribution is used to reduce depth estimation errors caused by occlusion and textureless area. We focus on scenes of sumo wrestling in TV program and created 3D models from multi-view videos using our method. Then they were converted to integral 3D images. Our method is utilizable for glassless 3D TV based on integral photography. |
キーワード |
(和) |
立体 / インテグラル / 信頼度伝搬法 / 距離推定 / 3次元モデル / スポーツ / / |
(英) |
3D / Integral / Belief propagation / Depth estimation / 3D model, sports / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 35, 2011年10月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2011-10-14 (IST, IDY, 3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|