講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-10-17 13:50
偏波間拡散を適用したMIMO-OFDM伝送の検討 ○宮坂宏明・成清善一・中村円香・高田政幸(NHK) |
抄録 |
(和) |
NHK放送技術研究所では,次世代地上放送でスーパーハイビジョンなどの大容量コンテンツサービスを実現する方式として,偏波を用いた2×2空間多重MIMO伝送技術を検討している.しかし空間多重MIMO伝送を用いる場合,受信アンテナのXPD(交差偏波識別度)が小さく,反射のないAWGN環境で受信した場合,受信特性が劣化してしまう.そこで今回,劣化を補償するために偏波間拡散を用いた場合の誤り率特性を計算機シミュレーションで評価したので報告する. |
(英) |
NHK is conducting research on the next generation of digital terrestrial broadcasting to enable large-volume content service such as Super Hi-Vision and studying on the large capacity transmission technologies using dual polarized SDM-MIMO. In the case of SDM-MIMO system, when XPD is small under AWGN environment, the reception performance deteriorates. This paper describes the computer simulation results of the SDM-MIMO transmission system using inter polarization spread for compensating the deterioration. |
キーワード |
(和) |
地上放送 / OFDM / 空間分割多重MIMO / 偏波間拡散 / 交差偏波識別度 / / / |
(英) |
Terrestrial transmission / OFDM / SDM-MIMO / Inter polarization spread / XPD / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 38, no. 41, BCT2014-82, pp. 9-12, 2014年10月. |
資料番号 |
BCT2014-82 |
発行日 |
2014-10-10 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT IEEE-BT |
開催期間 |
2014-10-17 - 2014-10-17 |
開催地(和) |
秋田市民交流プラザ |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
移動送受信技術 および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2014-10-BCT-BT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
偏波間拡散を適用したMIMO-OFDM伝送の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A study on MIMO-OFDM transmission using inter polarization spread |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
地上放送 / Terrestrial transmission |
キーワード(2)(和/英) |
OFDM / OFDM |
キーワード(3)(和/英) |
空間分割多重MIMO / SDM-MIMO |
キーワード(4)(和/英) |
偏波間拡散 / Inter polarization spread |
キーワード(5)(和/英) |
交差偏波識別度 / XPD |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宮坂 宏明 / Hiroaki Miyasaka / ミヤサカ ヒロアキ |
第1著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
成清 善一 / Yoshikazu Narikiyo / ナリキヨ ヨシカズ |
第2著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中村 円香 / Madoka Nakamura / ナカムラ マドカ |
第3著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高田 政幸 / Masayuki Takada / タカダ マサユキ |
第4著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2014-10-17 13:50:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2014-82 |
巻番号(vol) |
vol.38 |
号番号(no) |
no.41 |
ページ範囲 |
pp.9-12 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2014-10-10 (BCT) |