講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-02-19 09:50
SC-FDE方式を適用したミリ波帯伝送システムの検討 ~ 8Kスーパーハイビジョン用ワイヤレスカメラの実現に向けて ~ ○松崎敬文・中川孝之・濱住啓之(NHK) |
抄録 |
(和) |
筆者らは,8Kスーパーハイビジョンの超高精細映像が伝送可能な,小型で電力効率に優れたミリ波帯ワイヤレスカメラの実現を目指し,伝送方式としてシングルキャリア(SC;Single-Carrier)の信号に対して周波数領域等化(FDE;Frequency Domain Equalization)を行うSC-FDE方式の適用を検討している.今回,変調方式に32QAM(Quadrature Amplitude Modulation)と32APSK(Amplitude Phase Shift Keying)を用いた場合のミリ波帯増幅器の非線形特性による影響,および誤り訂正を含めた伝送特性ついて計算機シミュレーションにより検討を行い,送信信号の品質が同等となる送信出力の条件のもとで,SC方式が従来のOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式に対して回線の伝送マージンを大きくできるという結果が得られたので報告する. |
(英) |
The authors have been studying on single-carrier transmission with frequency domain equalization (SC-FDE) for 8K Super Hi-Vision millimeter-wave band wireless cameras, where compactness and power-efficiency are required. In this report, applying 32-QAM (Quadrature Amplitude Modulation) and 32-APSK (Amplitude Phase Shift Keying), the deterioration through a millimeter-wave power amplifier and the transmission performance with forward error correction were simulated. As a result, compared with Orthogonal Frequency Division Multiplexing (OFDM), it is showed that SC-FDE can gain large link margin in the link budget. |
キーワード |
(和) |
シングルキャリア / 周波数領域等化 / SC-FDE / ミリ波帯 / ワイヤレスカメラ / / / |
(英) |
single carrier / frequency domain equalization / SC-FDE / millimeter-wave band / wireless camera / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 40, no. 4, BCT2016-30, pp. 53-56, 2016年2月. |
資料番号 |
BCT2016-30 |
発行日 |
2016-02-11 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT IEEE-BT |
開催期間 |
2016-02-18 - 2016-02-19 |
開催地(和) |
かんぽの宿 小樽 |
開催地(英) |
Kanpo-No-Yado (Otaru) |
テーマ(和) |
学生若手発表および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2016-02-BCT-BT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
SC-FDE方式を適用したミリ波帯伝送システムの検討 |
サブタイトル(和) |
8Kスーパーハイビジョン用ワイヤレスカメラの実現に向けて |
タイトル(英) |
A Study of SC-FDE on Millimeter-wave band Transmission System |
サブタイトル(英) |
Toward the Realization of 8K Super Hi-Vision Wireless Camera |
キーワード(1)(和/英) |
シングルキャリア / single carrier |
キーワード(2)(和/英) |
周波数領域等化 / frequency domain equalization |
キーワード(3)(和/英) |
SC-FDE / SC-FDE |
キーワード(4)(和/英) |
ミリ波帯 / millimeter-wave band |
キーワード(5)(和/英) |
ワイヤレスカメラ / wireless camera |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松崎 敬文 / Yoshifumi Matsusaki / マツサキ ヨシフミ |
第1著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中川 孝之 / Takayuki Nakagawa / ナカガワ タカユキ |
第2著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
濱住 啓之 / Hiroyuki Hamazumi / ハマズミ ヒロユキ |
第3著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-02-19 09:50:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2016-30 |
巻番号(vol) |
vol.40 |
号番号(no) |
no.4 |
ページ範囲 |
pp.53-56 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2016-02-11 (BCT) |