講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-02-23 17:10
次世代地上放送に向けたLDMの適用に関する一検討 ○佐藤明彦・宮坂宏明・朝倉慎悟・蔀 拓也・白井規之・成清善一・竹内知明・中村円香・村山研一・岡野正寛・土田健一・中原俊二(NHK) |
抄録 |
(和) |
筆者らは,放送サービスの高品質化および高機能化に向けて,次世代地上放送の伝送方式を検討している.伝送耐性の異なるサービスを配信する階層伝送方式について,現行の地上デジタル放送と同じFDMの適用を考えている.FDMにおける移動受信向けの階層では,伝送耐性を高くするために伝送容量の低い変調方式を用いるため,固定受信向けの階層と比較して電力の利用効率が低くなる.これに対し,ATSC3.0で採用された階層伝送方式の一種であるLDMを移動受信向けの階層に適用することができれば,電力の利用効率が高まり,方式全体として伝送容量の向上を見込むことができる.本報告では,FDMとLDMを組み合せた階層伝送方式について,LDMで多重した階層における移動受信サービスの実現性を評価するため,計算機シミュレーションにより移動受信特性を求めた.空間ダイバーシティを用いることで,LDMを適用した階層についても移動受信サービスを伝送できる可能性を確認したため,この結果を報告する. |
(英) |
Toward the migration to a next-generation system, we are conducting research on digital terrestrial broadcasting. About hierarchical transmission, system to transmit multi services with different robustness, FDM is considered to apply next-generation system. To improve the transmission capacity of next-generation system, we are studying LDM adopt only for mobile reception band, and considered the use case of the system. In this paper, mobile reception performance of hierarchical transmission system combined FDM with LDM had been calculated by computer simulation to evaluate the feasibility. Results show that adopting space diversity reception systems can improve the transmission performance of LDM and we confirmed that both layer multiplexed by LDM could provide mobile service. |
キーワード |
(和) |
地上放送 / OFDM / FDM / LDM / / / / |
(英) |
Digital Terrestrial Television Broadcasting / OFDM / FDM / LDM / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 41, no. 6, BCT2017-34, pp. 45-48, 2017年2月. |
資料番号 |
BCT2017-34 |
発行日 |
2017-02-16 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|