講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-06-23 13:30
[ポスター講演]10億枚毎秒を目指す像面マルチアパーチャ方式時間圧縮型CMOSイメージセンサの開発 ○佐藤祐人・望月風大・香川景一郎・ソ ミン ウン・高澤大志・安富啓太・川人祥二(静岡大) |
抄録 |
(和) |
本稿では高速電荷変調画素と圧縮センシングを組み合わせた,超高速像面マルチアパーチャ方式時間圧縮型CMOSイメージセンサについて述べる.センサは複数のサブピクセルから構成する画素ブロックのアレイをもつ.レンズの点像分布を意図的に広げ,ブロック内のサブピクセルで類似した光信号を取得する.各サブピクセルが異なる時間符号化パターンで対象を時間圧縮撮像し,撮影終了後に逆問題を解き時間分解画像を再構成する.最大フレームレートは画素内の電荷変調速度のみで制限されるため,10億枚毎秒以上のフレームレートを実現できる.論理合成した画素制御回路のシミュレーションにより,信号配線の寄生抵抗,寄生容量を考慮しない場合の最大動作周波数は1.67GHzとなった. |
(英) |
In this paper, we mention an the ultra high speed temporally compressive CMOS image sensor with forcal plane multi-aperture by combining a high speed charge modulation pixel and compressive sampling. The sensor has an array of pixel blocks composed of multiple subpixels. Point spread function of the imaging lens is intentionally expanded to cover a whole pixel block to distribute similar optical signals to the subpixels. The object is temporally compressed with different temporal coded shutter patterns for each subpixel. After the image acquisition, the time-resolved image is reconstructed by solving the inverse problem. The factor which dominates the maximum frame rate is only charge modulation speed of the pixel, so that, the frame rate of 1Gfps (frame per second) will be realized. The maximum operating frequency of synthesized pixel controller is 1.67GHz when RC was not considered. |
キーワード |
(和) |
CMOSイメージセンサ / 高速カメラ / 圧縮センシング / 像面マルチアパーチャ / / / / |
(英) |
CMOS image sensor / high-speed image sensor / compressive sampling / focal plane multi-aperture / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 41, no. 19, IST2017-36, pp. 9-12, 2017年6月. |
資料番号 |
IST2017-36 |
発行日 |
2017-06-16 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|