映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-02-24 12:00
多視点観察可能なインタラクティブ立体空中像の提示
室伏皓太橋本直己電通大
抄録 (和) 近年,空中像に関する研究が注目されており,宙に浮かぶディスプレイを実現する未来のインタフェースとして期待されている.簡易な光学系によって空中像を実現する手法が普及しつつあるが,その一方で,提示される空中像が平面的なものに限定される制約が問題視されている.空中像とのインタラクションには,十分な立体感を備えた空中立体像の提示が強く求められている.そこで本研究では,回転ミラーを使った立体像提示と,二層式再帰透過光学系による空中像を組み合わせることで,インタラクション可能な立体空中像を提示するシステムを提案する.本提案システムによって実現される空中立体像に対して,多方向からの観察や直接触れるインタラクションを通して,本提案の有効性を示す. 
(英) Recently, studies about an aerial image are attracted attention and expected to be future interface that realize floating display. By using easy optical systems, methods of producing an aerial image are becoming popular. On the other hand, there is a problem that it produce only a plane aerial image. When we interact with an aerial image, it must have enough stereoscopic effect. Therefore, in this study, combining a stereoscopic image by using a rotating mirror and an aerial image by using micro mirror array, we propose a system for producing an interactive multi-view autostereoscopic aerial image. Through multi-directional observation and direct touch interaction, we demonstrate the effectiveness of this proposal.
キーワード (和) 空中像 / 裸眼立体視 / インタラクション / 多視点 / / / /  
(英) Aerial Image / Autostereoscopic / Interaction / Multi-view / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 42, no. 6, ME2018-50, pp. 21-24, 2018年2月.
資料番号 ME2018-50 
発行日 2018-02-17 (ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2018-02-24 - 2018-02-24 
開催地(和) 関東学院大学関内メディアセンター 
開催地(英) Kanto Gakuin Univ. 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2018-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多視点観察可能なインタラクティブ立体空中像の提示 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Interactive Multi-view Autostereoscopic Aerial Image 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 空中像 / Aerial Image  
キーワード(2)(和/英) 裸眼立体視 / Autostereoscopic  
キーワード(3)(和/英) インタラクション / Interaction  
キーワード(4)(和/英) 多視点 / Multi-view  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 室伏 皓太 / Kota Murofushi / ムロフシ コウタ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 直己 / Naoki Hashimoto / ハシモト ナオキ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-02-24 12:00:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2018-50 
巻番号(vol) vol.42 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.21-24 
ページ数
発行日 2018-02-17 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会