講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-02-24 13:30
自己組織化マップを用いた腹部CT画像からの膵臓の対話的抽出に関する基礎的検討 ○韓 駿猛・滝沢穂高・工藤博幸(筑波大) |
抄録 |
(和) |
本報告では,自己組織化マップ(SOM)を用いて腹部CT画像から膵臓領域を対話的に抽出する手法を提案する.学習段階では,CT画像の各画素にパッチを設定し,特徴ベクトルを生成し,SOMを学習する.予測段階では,そのCT画像の膵臓領域に手動でシード領域を設定し,シード領域内の各画素にパッチを設定し,学習したSOMに入力する.シード領域と同じインデックスを持つ画素を抽出し,膵臓領域とする.実際のCT画像に適用した実験結果を示す. |
(英) |
In this report, we propose an interactive extraction method of pancreas regions in abdominal CT images using a self-organizing map (SOM). In the learning phase, a patch is set to each pixel in the CT images to generate an input vector, which are fed to a SOM. In the prediction phase, first, seed regions are manually set to pancreas regions in the CT images. Then, the same input vectors are fed to the SOM again. If the input vector of a pixel is assigned to one of the SOM nodes corresponding to the pixels in the pancreas regions, the pixel is labeled as being in the pancreas regions. An experimental result is shown in the report. |
キーワード |
(和) |
腹部CT画像 / 膵臓 / パッチ / 自己組織化マップ / / / / |
(英) |
abdomen CT image / pancreas / patch / Self-Organizing Map / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 42, no. 6, ME2018-63, pp. 73-76, 2018年2月. |
資料番号 |
ME2018-63 |
発行日 |
2018-02-17 (ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
査読に ついて |
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります. |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
ME |
開催期間 |
2018-02-24 - 2018-02-24 |
開催地(和) |
関東学院大学関内メディアセンター |
開催地(英) |
Kanto Gakuin Univ. |
テーマ(和) |
学生研究発表会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2018-02-ME |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
自己組織化マップを用いた腹部CT画像からの膵臓の対話的抽出に関する基礎的検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Preliminary study on interactive extraction of pancreases from abdominal CT images using self-organizing map |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
腹部CT画像 / abdomen CT image |
キーワード(2)(和/英) |
膵臓 / pancreas |
キーワード(3)(和/英) |
パッチ / patch |
キーワード(4)(和/英) |
自己組織化マップ / Self-Organizing Map |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
韓 駿猛 / Junmeng Han / カン シュンモウ |
第1著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
滝沢 穂高 / Hotaka Takizawa / タキザワ ホタカ |
第2著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
工藤 博幸 / Hiroyuki Kudo / クドウ ヒロユキ |
第3著者 所属(和/英) |
筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-02-24 13:30:00 |
発表時間 |
15分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
ME2018-63 |
巻番号(vol) |
vol.42 |
号番号(no) |
no.6 |
ページ範囲 |
pp.73-76 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2018-02-17 (ME) |