お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-02-24 10:30
印象を実現するデザイン行為インデックスを用いたオンラインパーソナライゼーションの支援
佐藤 暢猪股健太郎関西学院大)・荷方邦夫金沢美術工芸大)・長田典子関西学院大
抄録 (和) 近年,消費者自身がデザインしたものを作成するサービスが拡大している.しかしながら,初心者にとって目的に沿って製品をデザインすることは容易ではない.そこで本研究では,デザインにおいて初心者でも理想とする価値を創造できるようにするための支援方法の確立を目的として,価値を実現するデザイナーのノウハウを提示する方法について,その有用性を検証した.参加者は「やさしい」,「未来的な」,「大人っぽい」の3つの印象のカップのデザインスケッチを作成した.支援を受けた場合とそうでない場合を比較した結果,デザインが容易な印象において支援は抑制的に働いた.一方,デザインが困難な印象においては促進的に働くことが示唆された. 
(英) In recent years, services for creating products designed by consumers themselves have been expanding. However, it is not easy for a novice to design products in accordance with his or her own purpose. Therefore, in order to develop a support system for novices to design ideal impressions, we verified the effectiveness of a method of presenting know-how of designers that could be realizing value. Participants created design sketches of cups based on “gentle,” “futuristic,” and “mature” impressions separately. Results of comparing the evaluations between supported and unsupported conditions suggested that when the impression is easy to realize in design, presenting design knowledge would interrupt the design performance. In contrast, when the impression is hard to realize in design, the support would be effective. 
キーワード (和) デザイン行為 / デザイン支援 / / / / / /  
(英) Design activity / Design support / / / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 42, no. 6, ME2018-44, pp. 1-4, 2018年2月.
資料番号 ME2018-44 
発行日 2018-02-17 (ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2018-02-24 - 2018-02-24 
開催地(和) 関東学院大学関内メディアセンター 
開催地(英) Kanto Gakuin Univ. 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2018-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 印象を実現するデザイン行為インデックスを用いたオンラインパーソナライゼーションの支援 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Support for online personalization by design activity index to achieve impressions 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) デザイン行為 / Design activity  
キーワード(2)(和/英) デザイン支援 / Design support  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 暢 / Toru Sato / サトウ トオル
第1著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 猪股 健太郎 / Kentaro Inomata / イノマタ ケンタロウ
第2著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 荷方 邦夫 / Kunio Nikata / ニカタ クニオ
第3著者 所属(和/英) 金沢美術工芸大学 (略称: 金沢美術工芸大)
Kanazawa College of Art (略称: Kanazawa College of Art)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長田 典子 / Noriko Nagata / ナガタ ノリコ
第4著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-02-24 10:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2018-44 
巻番号(vol) vol.42 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2018-02-17 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会