講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-08-07 09:25
テラヘルツイメージング用CMOSピクセル回路の広帯域化 ○金澤悠里・平松正太・佐野栄一・横山紗友里・池辺将之(北大) |
抄録 |
(和) |
テラヘルツ光を用いたイメージングが注目を集める一方,これに用いるイメージセンサが高コストで
あるという問題がある.本研究ではこの問題に対し,0.18μm 標準シリコンCMOS プロセスを用いたテラヘルツイ
メージセンサを提案する.このイメージャはピクセルアレイと列AD 変換器によってなり,ピクセルにはオンチッ
プアンテナと包絡線検波回路が含まれる.オンチップアンテナとしては,マイクロストリップパッチアンテナと,
折り畳み構造をもつスロットアンテナの2 種類を用いた.測定の結果,折り畳みスロットアンテナは,900GHz に
おいて0dBi 以上の利得が得られ,また850GHz から1.05THz までの広い帯域において利得が得られた |
(英) |
We propose a Si–CMOS terahertz image sensor to solve the paucity of low-cost detectors. Here the
imager chip consists of imaging pixel array and column ADCs. The imaging pixel consists of an on-chip antenna
and an amplifier acting as envelope detector. We fabricated the pixel array with two-types of antennas which
are a microstrip-patch and a folded-slot types, using 0.18 -μm CMOS process. Measurement results show that
the folded-slot antenna has over 0 dBi gain at 900 GHz, and a broader bandwidth from 850 GHz to 1.05 THz. |
キーワード |
(和) |
テラヘルツ / イメージセンサ / 標準CMOSプロセス / スロットアンテナ / / / / |
(英) |
THz / Image Sensor / standard CMOS process / Slot Antenna / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 42, no. 25, IST2018-44, pp. 5-9, 2018年8月. |
資料番号 |
IST2018-44 |
発行日 |
2018-07-31 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST IEICE-ICD IEICE-SDM |
開催期間 |
2018-08-07 - 2018-08-09 |
開催地(和) |
北海道大学 M棟M151 |
開催地(英) |
Hokkaido University M Bldg. M151 |
テーマ(和) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IST |
会議コード |
2018-08-IST-ICD-SDM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
テラヘルツイメージング用CMOSピクセル回路の広帯域化 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Wide-band CMOS terahertz imaging pixel |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
テラヘルツ / THz |
キーワード(2)(和/英) |
イメージセンサ / Image Sensor |
キーワード(3)(和/英) |
標準CMOSプロセス / standard CMOS process |
キーワード(4)(和/英) |
スロットアンテナ / Slot Antenna |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
金澤 悠里 / Yuri Kanazawa / カナザワ ユウリ |
第1著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido Univ (略称: Hokkaido Univ) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平松 正太 / Shota HIramatsu / ヒラマツ ショウタ |
第2著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido Univ (略称: Hokkaido Univ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐野 栄一 / Eiichi Sano / サノ エイイチ |
第3著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido Univ (略称: Hokkaido Univ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
横山 紗友里 / Sayuri Yokoyama / ヨコヤマ サユリ |
第4著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido Univ (略称: Hokkaido Univ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
池辺 将之 / Masayuki Ikebe / イケベ マサユキ |
第5著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido Univ (略称: Hokkaido Univ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-08-07 09:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IST |
資料番号 |
IST2018-44 |
巻番号(vol) |
vol.42 |
号番号(no) |
no.25 |
ページ範囲 |
pp.5-9 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2018-07-31 (IST) |