講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-03-15 14:35
移動環境を考慮したSC-FDE方式ミリ波SHVワイヤレスカメラのブースト比の検討 ○山岸史弥・松崎敬文・山里亜紀子・岡部 聡・居相直彦(NHK) |
抄録 |
(和) |
筆者らは,4K・8K映像の伝送が可能な小型で低消費電力のミリ波Super Hi-Vision (SHV)ワイヤレスカメラの研究を進めている.小型・低消費電力化を実現するため,変調方式には電力増幅器の歪みの影響を受けにくいSingle-Carrier Frequency Domain Equalization (SC-FDE)方式の適用を検討している.SC-FDE方式は,チャネル推定のためのパイロット信号とガードインターバルを兼ねたUnique Word (UW)を用いている.このUW以外のデータシンボルの平均振幅に対するUWの振幅比(ブースト比)を調整することで,チャネル推定の精度を向上することができる.今回,ブースト比を変えた場合のミリ波電力増幅器の非線形歪の影響,及び移動環境における最適なブースト比の検討を行ったので報告する. |
(英) |
We are developing a millimeter-wave Super Hi-Vision (SHV) wireless camera that has compact size and consumes less power for Ultra High Definition Television (UHDTV) transmission. A single-carrier transmission with frequency domain equalization (SC-FDE) was considered and applied to the SHV wireless camera. The SC-FDE uses a unique word (UW) that acts as a pilot signal for channel estimation and also guard interval. In this report, we investigated the optimum average amplitude ratio of the pilot signal to the other data symbols (boost ratio) for operation with a small output power back-off in the nonlinear region of a millimeter-wave power amplifier and under mobile transmission circumstances. |
キーワード |
(和) |
ミリ波 / SC-FDE / Unique Word / ブースト比 / 電力増幅器 / 移動伝送 / / |
(英) |
Millimeter Wave / SC-FDE / Unique Word / Boost Ratio / Power Amplifier / Mobile Transmission / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 43, no. 10, BCT2019-42, pp. 25-28, 2019年3月. |
資料番号 |
BCT2019-42 |
発行日 |
2019-03-08 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT IEEE-BT |
開催期間 |
2019-03-15 - 2019-03-15 |
開催地(和) |
厳原地区公民館(対馬市) |
開催地(英) |
Izuharachiku-Kouminkan (Tsushima City) |
テーマ(和) |
デジタル放送技術および一般 |
テーマ(英) |
Digital Broadcasting Technoloies, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2019-03-BCT-BT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
移動環境を考慮したSC-FDE方式ミリ波SHVワイヤレスカメラのブースト比の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Study on Boost Ratio for SC-FDE Millimeter-wave SHV Wireless Camera under Mobile Transmission Circumstances |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
ミリ波 / Millimeter Wave |
キーワード(2)(和/英) |
SC-FDE / SC-FDE |
キーワード(3)(和/英) |
Unique Word / Unique Word |
キーワード(4)(和/英) |
ブースト比 / Boost Ratio |
キーワード(5)(和/英) |
電力増幅器 / Power Amplifier |
キーワード(6)(和/英) |
移動伝送 / Mobile Transmission |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山岸 史弥 / Fumiya Yamagishi / ヤマギシ フミヤ |
第1著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松崎 敬文 / Yoshifumi Matsusaki / マツサキ ヨシフミ |
第2著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山里 亜紀子 / Akiko Yamasato / ヤマサト アキコ |
第3著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡部 聡 / Satoshi Okabe / サトシ オカベ |
第4著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
居相 直彦 / Naohiko Iai / イアイ ナオヒコ |
第5著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-03-15 14:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2019-42 |
巻番号(vol) |
vol.43 |
号番号(no) |
no.10 |
ページ範囲 |
pp.25-28 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2019-03-08 (BCT) |