講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-01-24 11:10
次世代地上テレビジョン放送に向けた信号帯域幅拡張に関する検討 ~ 親局級送信機を用いた現行放送の受信への影響に関する基礎実験 ~ ○白井規之・佐藤明彦・岡野正寛・土田健一(NHK) |
抄録 |
(和) |
地上波による4K・8K放送サービスの実現に向けて,NHKでは地上テレビジョン放送方式の高度化の検討を進めている.検討している方式の信号帯域幅は,伝送容量拡大を目的に地上テレビジョン放送で使用している5.57MHzから5.83MHzに拡張されている.信号帯域幅を拡張した信号を地上テレビジョン放送が使用しているUHF帯で送信するためには,既存の地上テレビジョン放送の受信への干渉の影響を与えないことが必須である.そこで,検討している方式に対応した変調装置および送信出力1kWの親局級送信機を使用し,実際の送信信号を妨害波として,地上テレビジョン放送の市販受信機への影響を調査した.評価に使用したすべての受信機で地上テレビジョン放送の混信保護比を満足することを確認した. |
(英) |
NHK has been developing the advanced ISDB-T system for 4K·8K services of terrestrial broadcasting. In order to increase the transmission capacity, the signal bandwidth of the advanced system is extended from 5.57MHz to 5.83MHz. To transmit the signal with 5.83MHz bandwidth in the UHF band occupied with current terrestrial broadcasting, it is mandatory to avoid interference with current terrestrial broadcasting. Therefore, we investigated the maximum permissible levels of interference caused by the signal with 5.83MHz bandwidth using the advanced ISDB-T modulator and terrestrial TV transmitter. The result shows that the values meet the protection ratio. |
キーワード |
(和) |
地上テレビジョン放送 / 帯域幅 / 干渉 / 混信保護比 / スペクトルマスク / / / |
(英) |
DTTB (Digital Terrestrial Television Broadcasting) / Bandwidth / Interference / Protection Ratio / Spectrum Emission Mask / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, no. 2, BCT2020-16, pp. 59-62, 2020年1月. |
資料番号 |
BCT2020-16 |
発行日 |
2020-01-16 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT KYUSHU IEEE-BT IEEE-AP-S-FUKUOKA |
開催期間 |
2020-01-23 - 2020-01-24 |
開催地(和) |
宝山ホール(鹿児島市山下町5-3) |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
アンテナ・伝搬、マイクロ波における学生・若手発表、および、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2020-01-BCT-KYUSHU-BT-AP-S-FUKUOKA |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
次世代地上テレビジョン放送に向けた信号帯域幅拡張に関する検討 |
サブタイトル(和) |
親局級送信機を用いた現行放送の受信への影響に関する基礎実験 |
タイトル(英) |
A study on Bandwidth Extension for Advanced ISDB-T |
サブタイトル(英) |
Experimental Results for Protection Ratios of ISDB-T Signal Interfered with by Advanced ISDB-T Signal Using Terrestrial TV Transmitter |
キーワード(1)(和/英) |
地上テレビジョン放送 / DTTB (Digital Terrestrial Television Broadcasting) |
キーワード(2)(和/英) |
帯域幅 / Bandwidth |
キーワード(3)(和/英) |
干渉 / Interference |
キーワード(4)(和/英) |
混信保護比 / Protection Ratio |
キーワード(5)(和/英) |
スペクトルマスク / Spectrum Emission Mask |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
白井 規之 / Noriyuki Shirai / シライ ノリユキ |
第1著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐藤 明彦 / Akihiko Sato / サトウ アキヒコ |
第2著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡野 正寛 / Masahiro Okano / オカノ マサヒロ |
第3著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
土田 健一 / Kenichi Tsuchida / ツチダ ケンイチ |
第4著者 所属(和/英) |
NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology Research Laboratories (略称: NHK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-01-24 11:10:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2020-16 |
巻番号(vol) |
vol.44 |
号番号(no) |
no.2 |
ページ範囲 |
pp.59-62 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2020-01-16 (BCT) |