講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-01-24 11:05
[ポスター講演]正方晶Mg2TiO4:Mn4+深赤色蛍光体におけるBi3+添加による励起特性への影響 ○洲濱基志・上野雄祐・石垣 雅・大観光徳(鳥取大) |
抄録 |
(和) |
本研究ではMg2TiO4:Mn4+ にBi3+を添加し、更に625℃、24時間の低温アニール処理をすることで立方晶から正方晶へ相転移させ、発光強度の改善を試みた。またBi3+添加や低温アニールの吸収・励起特性への影響も調査した。作製した正方晶Mg1.994Ti0.997O4:0.3%Mn4+, 0.3%Bi3+, 0.3%Li+は立方晶Mg2TiO4:Mn4+と比較して2倍のフォトルミネッセンス(PL)強度となった。また拡散反射スペクトルより、350 ~600 nmの範囲でBi添加により吸収が27%増加した。特に紫外から可視光(500 nm)領域にかけての吸収の増加が顕著であり、これがMn4+発光強度の改善に効果的に作用したと考えられる。 |
(英) |
In this study, the Bi3+ codoping to Mg2TiO4:Mn4+ has been attempted. In addition, a low temperature annealing at 625°C for 24 hours is also performed to cause a phase transition from cubic to tetragonal, resulting in further improvement of the photoluminescence (PL) intensity. The effects of the Bi-codoping and the low-temperature-annealing to light absorption and PL excitation has investigated. The PL intensity of the synthesized tetragonal Mg1.994Ti0.997O4: 0.3% Mn4+, 0.3% Bi3+, 0.3% Li+ is increased twice compared with the cubic Mg2TiO4:Mn4+. The light absorption especially between near-uv and visible wavelength region is also increased by Bi3+-doping, which gives rise to effectively improve the Mn4+ PL intensity. |
キーワード |
(和) |
赤色蛍光体 / Mg2TiO4:Mn4+ / 正方晶 / Bi3+添加 / / / / |
(英) |
Red phosphor / Mg2TiO4:Mn4+ / Tetragonal / Bi3+ codoping / / / / |
文献情報 |
映情学技報 |
資料番号 |
|
発行日 |
|
ISSN |
|
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IDY IEICE-EID IEIJ-SSL SID-JC IEE-EDD |
開催期間 |
2020-01-23 - 2020-01-24 |
開催地(和) |
鳥取大鳥取キャンパス |
開催地(英) |
Tottori Univ |
テーマ(和) |
発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IEICE-EID |
会議コード |
2020-01-EID-IDY-SSL-JC-EDD |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
正方晶Mg2TiO4:Mn4+深赤色蛍光体におけるBi3+添加による励起特性への影響 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Influence of Bi codoping to excitation characteristics in tetragonal Mg2TiO4:Mn4+ deep red phosphors |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
赤色蛍光体 / Red phosphor |
キーワード(2)(和/英) |
Mg2TiO4:Mn4+ / Mg2TiO4:Mn4+ |
キーワード(3)(和/英) |
正方晶 / Tetragonal |
キーワード(4)(和/英) |
Bi3+添加 / Bi3+ codoping |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
洲濱 基志 / Motoshi Suhama / スハマ モトシ |
第1著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
上野 雄祐 / Yusuke Ueno / ウエノ ユウスケ |
第2著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石垣 雅 / Tadashi Ishigaki / イシガキ タダシ |
第3著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大観 光徳 / Koutoku Ohmi / オオミ コウトク |
第4著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: Tottori Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-01-24 11:05:00 |
発表時間 |
5分 |
申込先研究会 |
IEICE-EID |
資料番号 |
|
巻番号(vol) |
vol.44 |
号番号(no) |
no.1 |
ページ範囲 |
|
ページ数 |
|
発行日 |
|