講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-01-24 11:20
[ポスター講演]近赤外M10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (M=Ca,Sr,Ba) ナノ蛍光体の発光特性ならびに粒子形状 ○財満祐太郎・石垣 雅・松原航平・田中翔人・新田祐大・大観光徳(鳥取大) |
抄録 |
(和) |
これまで液相反応法により近赤外発光Ca10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (HAp:Mn5+)ナノ粒子蛍光体の作製に成功した.本研究では新たな母体材料の探索として類似のアパタイト構造であるM10(PO4)6(OH)2(M=Ca,Sr,Ba)に着目し, Mn5+付活並びにアニールによる発光強度や粒子形状への影響を調査した. アニールしたSr10(PO4)6(OH)2試料から従来のHAp:Mn5+を上回る強いフォトルミネッセンス(PL)が観測された. また粒子形状はアニールにより柱状から多角形へ変化することが確認された. |
(英) |
Recently, we succeeded in synthesizing a near-infrared Ca10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (HAp:Mn5+) nanophosphors by liquid phase reaction method. In this study, we give attention to M10(PO4)6(OH)2 (M=Ca,Sr,Ba) host materials having similar apatite crystal structure. The annealing effects on Mn5+ luminescence and nano-particle shape have been investigated. The annealed Sr10(PO4)6(OH)2:Mn5+ nanophosphor sample shows a higher photoluminescence compared to the our former best HAp:Mn5+ nanophosphor samples. It has also found that the particle shape is changed from rod shape to polygonal shape. |
キーワード |
(和) |
Mn5+ / Sr10(PO4)6(OH)2 / ナノ蛍光体 / NIR / 生体イメージング / / / |
(英) |
Mn5+ / Sr10(PO4)6(OH)2 / nanophosphor / NIR / bioimaging / / / |
文献情報 |
映情学技報 |
資料番号 |
|
発行日 |
|
ISSN |
|
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IDY IEICE-EID IEIJ-SSL SID-JC IEE-EDD |
開催期間 |
2020-01-23 - 2020-01-24 |
開催地(和) |
鳥取大鳥取キャンパス |
開催地(英) |
Tottori Univ |
テーマ(和) |
発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IEICE-EID |
会議コード |
2020-01-EID-IDY-SSL-JC-EDD |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
近赤外M10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (M=Ca,Sr,Ba) ナノ蛍光体の発光特性ならびに粒子形状 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Characteristics of luminescence and particle shape in M10(PO4)6(OH)2:Mn5+ (M=Ca,Sr,Ba) near-infrared nanophosphors |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Mn5+ / Mn5+ |
キーワード(2)(和/英) |
Sr10(PO4)6(OH)2 / Sr10(PO4)6(OH)2 |
キーワード(3)(和/英) |
ナノ蛍光体 / nanophosphor |
キーワード(4)(和/英) |
NIR / NIR |
キーワード(5)(和/英) |
生体イメージング / bioimaging |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
財満 祐太郎 / Yutaro Zaima / ザイマ ユウタロウ |
第1著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石垣 雅 / Tadashi Ishigaki / イシガキ タダシ |
第2著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松原 航平 / Kouhei Matsubara / マツバラ コウヘイ |
第3著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田中 翔人 / Shoto Tanaka / タナカ ショウト |
第4著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
新田 祐大 / Yudai Nitta / ニッタ ユウダイ |
第5著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大観 光徳 / Koutoku Ohmi / |
第6著者 所属(和/英) |
鳥取大学 (略称: 鳥取大)
Tottori University (略称: tottori Univ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-01-24 11:20:00 |
発表時間 |
5分 |
申込先研究会 |
IEICE-EID |
資料番号 |
|
巻番号(vol) |
vol.44 |
号番号(no) |
no.1 |
ページ範囲 |
|
ページ数 |
|
発行日 |
|