講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-01-29 10:15
光合成促進に向けた蛍光色素配向型液晶性高分子フィルムの波長・偏光特性 ○綱木 凌・柴田陽生・石鍋隆宏・藤掛英夫(東北大) |
抄録 |
(和) |
作物の収穫量増加に向け、葉緑体に入射する光の波長・偏光状態を制御することで光合成を促進する光機能性フィルムが求められている。そのフィルムの候補として、我々は波長・偏光状態のそれぞれを各層で制御する二層式フィルムを提案し、一層目に組み込む波長・偏光変換層を、有機蛍光色素分子の配向フィルムを液晶性モノマーの流動性と配向能を活用する塗布法で検討した。塗布膜の光学特性と分子配向の関係を明確化するため、棒状の蛍光色素分子とモノマーの混合膜の光学特性を評価した。加えて光合成の促進に寄与する赤色発光色素を用いて提案手法に対する適合性を評価した。その結果、各色素は液晶性ポリマー中で配向して直線偏光性がある蛍光を放出することを明らかにし、色素配向型フィルムが形成できることを示した。 |
(英) |
To improve growth efficiency of crops, the development of agricultural film has been required: such films enable to promote photosynthesis by controlling wavelength and polarization state of emitted light. In this study, we proposed the solution-coated film having double-layered structure for wavelength and polarization control in large-area film. For formation of such film, we investigated the relation between molecular alignment and its polarization characteristics in the mixture films composed of liquid crystalline monomer having alignment ability and organic fluorescent dye. The rod-shaped fluorescent dye and red-light-emitted fluorescent dye were used for discussion of mechanism in polarization control and demonstration of compatibility as an agriculture film. As a result, we clarified that each fluorescent dyes were aligned along mesogen of the liquid crystalline polymer and their coated films emitted linearly-polarized light. |
キーワード |
(和) |
波長変換フィルム / 液晶性モノマー / 蛍光色素 / 偏光 / / / / |
(英) |
wavelength conversion films / Liquid crystalline monomer / Fluorescent dyes / Polarization / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 45, no. 2, IDY2021-4, pp. 45-48, 2021年1月. |
資料番号 |
IDY2021-4 |
発行日 |
2021-01-21 (IDY) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IEICE-EID IDY IEIJ-SSL SID-JC IEE-EDD |
開催期間 |
2021-01-28 - 2021-01-29 |
開催地(和) |
オンライン開催は必ず開催 / 状況により 龍谷大学 響都ホール 校友会館 でも開催 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IDY |
会議コード |
2021-01-EID-IDY-SSL-JC-EDD |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
光合成促進に向けた蛍光色素配向型液晶性高分子フィルムの波長・偏光特性 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Fluorescent Spectral and Polarization Characteristics of Dye-Aligned Liquid Crystalline Polymer Films for Photosynthesis Promotion |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
波長変換フィルム / wavelength conversion films |
キーワード(2)(和/英) |
液晶性モノマー / Liquid crystalline monomer |
キーワード(3)(和/英) |
蛍光色素 / Fluorescent dyes |
キーワード(4)(和/英) |
偏光 / Polarization |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
綱木 凌 / Ryo Tsunaki / ツナキ リョウ |
第1著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
柴田 陽生 / Yosei Shibata / シバタ ヨウセイ |
第2著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石鍋 隆宏 / Takahiro Ishinabe / イシナベ タカヒロ |
第3著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
藤掛 英夫 / Hideo Fujikake / フジカケ ヒデオ |
第4著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-01-29 10:15:00 |
発表時間 |
5分 |
申込先研究会 |
IDY |
資料番号 |
IDY2021-4 |
巻番号(vol) |
vol.45 |
号番号(no) |
no.2 |
ページ範囲 |
pp.45-48 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2021-01-21 (IDY) |