講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-03-05 11:10
fNIRS計測に基づいた注意維持に寄与する脳領域の推定 ○松本知樹・久保諄平・小濱 剛・吉田 久(近畿大) |
抄録 |
(和) |
脳機能障害からの回復を目的としたニューロリハビリテーションは,神経回路を効率的に再構築させるための手法として注目されている.現状では運動機能に対するアプローチが中心であり,認知機能に対するアプローチが課題となっている.認知機能の中でも持続的注意の障害がQOLを低下させることから,注意維持機能改善のためのリハビリテーションが求められている.本研究では,注意機能に対するニューロリハビリテーションの開発を目的として,fNIRS計測による注意維持に関わる責任領域の推定手法の検討を行った.注意を統制するための課題を提案し,応答時間の評価に基づいて注意維持および注意割込による効果を確認した後に,課題遂行中に計測されたfNIRS信号を解析した結果,個人差は大きく現れたものの,それぞれの被験者において注意維持に関連する領域が確認された. |
(英) |
Neurorehabilitation researches, which aims to recover from brain dysfunction, has attracted attention as a method to efficiently reconstruct neural circuits. The most common approach of current neurohabilitation is for brain function related to motor function, and only a few approaches to cognitive function are used. Of all the cognitive functions, since the decline in sustained attention decreases the quality of life, there is a need for rehabilitation to improve the maintenance of focul attention. In this study, we investigated the estimation method of the responsible area for attention maintenance by fNIRS measurement to develop a neurorehabilitation method for attentional functions. A task for controlling attention was proposed, and the effects of attention maintenance and attention interruption were confirmed based on the evaluation of response time. The fNIRS signals measured during this task were then analyzed. As a result, although there were large individual differences, we confirmed the regions related to attention maintenance in each subject. |
キーワード |
(和) |
fNIRS 計測 / 視覚認知 / 全般性注意障害 / 注意維持 / 後部頭頂葉 / / / |
(英) |
fNIRS measurement / Visual Cognition / General attention disorder / Sustained attention / Posterior parietal lobe / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 45, no. 7, HI2021-3, pp. 9-12, 2021年3月. |
資料番号 |
HI2021-3 |
発行日 |
2021-02-26 (HI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
HI |
開催期間 |
2021-03-05 - 2021-03-05 |
開催地(和) |
|
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
視聴覚情報処理、視聴覚技術、ヒューマンインターフェース、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
HI |
会議コード |
2021-03-HI |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
fNIRS計測に基づいた注意維持に寄与する脳領域の推定 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Estimation of brain regions contributing to maintain focal attention based on fNIRS measurements |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
fNIRS 計測 / fNIRS measurement |
キーワード(2)(和/英) |
視覚認知 / Visual Cognition |
キーワード(3)(和/英) |
全般性注意障害 / General attention disorder |
キーワード(4)(和/英) |
注意維持 / Sustained attention |
キーワード(5)(和/英) |
後部頭頂葉 / Posterior parietal lobe |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松本 知樹 / Tomoki Matsumoto / マツモト トモキ |
第1著者 所属(和/英) |
近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久保 諄平 / Jyunpei Kubo / クボ ジュンペイ |
第2著者 所属(和/英) |
近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小濱 剛 / Takeshi Kohama / コハマ タケシ |
第3著者 所属(和/英) |
近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
吉田 久 / Hisashi Yoshida / ヨシダ ヒサシ |
第4著者 所属(和/英) |
近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-03-05 11:10:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
HI |
資料番号 |
HI2021-3 |
巻番号(vol) |
vol.45 |
号番号(no) |
no.7 |
ページ範囲 |
pp.9-12 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2021-02-26 (HI) |