講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-03-08 14:30
ライトフィールドミラージュにおけるアイトラッキング導入による立体像の拡大 ○山本昂哉(東京農工大)・桃井芳晴・横手恵紘・佐藤 敦(サムスン日本研究所)・高木康博(東京農工大) |
抄録 |
(和) |
われわれは、以前に全周立体表示を行うライトフィールドミラージュを提案した。これは、従来のミラージュを構成する2枚の放物面鏡を複数のライトフィールドディスプレイで置き換えたものである。ライトフィールドディスプレイは視域外に繰り返し像が表示される。この問題を解決するために、以前はMirageの開口で繰り返し像の光線は遮断する方法を用いた。今回は、観察者の位置に応じて、本来の立体像が見える位置を変化させる方法を提案する。この方法では、以前の方法に比べて立体像の大きさを拡大することができる。原理を確認するために実験を行った。 |
(英) |
We have previously proposed the light field mirage which can provide 360-degree three-dimensional images. The system replaced the two parabolic mirrors of the original mirage with multiple light field displays. The light field displays have the issue of the generation of plural flipped images. In our previous study, to solve this issue, the hole of the original mirage is used to eliminate rays generating the flipped images. In this study, we propose a tracking system which provides rays generating the three-dimensional images corresponding to viewing positions. The proposed system can produce larger three-dimensional images than previous system. The proposed technique is verified by preliminary experiments. |
キーワード |
(和) |
ライトフィールドディスプレイ / 全周表示 / 立体像 / / / / / |
(英) |
Light field display / 360-degree image / three-dimensional image / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 45, 2021年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2021-03-01 (3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|