講演抄録/キーワード |
講演名 |
2021-10-19 09:25
空中タッチディスプレイにおける視覚フィードバックを用いたインタラクティブシステム ○竹村尚輝・宮崎大介(阪市大) |
抄録 |
(和) |
2面コーナーリフレクタアレイを用いた空中結像技術と赤外線センサによる空中タッチインタラクションを統合した空中タッチディスプレイにおいて,空中映像面に対する指の位置を把握できる視覚フィードバックを付加して空中像の操作の補助を行う手法を提案している.自由空間中における空中映像では奥行位置の認識は観察者の立体視の能力に依存するため,指により空中像を正確にポインティングできない問題があった.そこで,空中像の光源である液晶ディスプレイと同じ位置にビームスプリッタを設置し,2面コーナーリフレクタアレイで形成された指の像を反射させて再度空中映像面上に表示させることで,指の位置と表示像の位置を3次元的に把握できるようにした.空中タッチィスプレイ装置を試作し,空中映像面で簡単な入力操作をする実験によって指によるポインティング精度を計測し,従来手法と比較して評価を行った. |
(英) |
A method to assist the manipulation of aerial images by adding visual feedback to touch interaction on an aerial image plane in an aerial touch display is proposed. In the case of aerial images in free space, it is difficult to accurately point to an aerial image with the finger for an observer with inferior depth perception. To solve this problem, a beam splitter was introduced to the light source for the aerial image to form the aerial image of the finger, which enables the depth position of the finger and the displayed image to be recognized stereoscopically. A prototype of the proposed aerial display system was built and evaluated by measuring the accuracy of finger pointing in comparison with the conventional method. |
キーワード |
(和) |
2面コーナーリフレクタアレイ / 空中タッチディスプレイ / インタラクティブインターフェイス / / / / / |
(英) |
Dihedral corner reflector array / Aerial touch display / Interactive interface / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 45, 2021年10月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2021-10-12 (3DIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
3DMT |
開催期間 |
2021-10-19 - 2021-10-19 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
立体映像, 立体音響, 高臨場感映像・音響、VR・AR、一般 |
テーマ(英) |
3D Imaging, Immersive Audio, Hyper-Realistic Imaging / Sound, VR/AR etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
3DMT |
会議コード |
2021-10-3DIT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
空中タッチディスプレイにおける視覚フィードバックを用いたインタラクティブシステム |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Interactive System with Visual Feedback for Aerial Touch Display |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
2面コーナーリフレクタアレイ / Dihedral corner reflector array |
キーワード(2)(和/英) |
空中タッチディスプレイ / Aerial touch display |
キーワード(3)(和/英) |
インタラクティブインターフェイス / Interactive interface |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
竹村 尚輝 / Naoki Takemura / タケムラ ナオキ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宮崎 大介 / Daisuke Miyazaki / |
第2著者 所属(和/英) |
大阪市立大学 (略称: 阪市大)
Osaka City University (略称: Osaka City Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2021-10-19 09:25:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
3DMT |
資料番号 |
3DIT2021-31 |
巻番号(vol) |
vol.45 |
号番号(no) |
no.29 |
ページ範囲 |
pp.5-8 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2021-10-12 (3DIT) |