講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-06-29 13:00
複数変換ゲイン型画素入力段で発生する熱ノイズの解析と低減 ○原田将真・郭 家祺・堀江駿斗・塚田一成・黒田理人(東北大) |
抄録 |
(和) |
イメージセンサのダイナミックレンジを拡大する手法の一つとして,入力部に複数の容量を配置することで変換ゲイン(CG)を切り替え,感度・飽和の異なる信号を取得する複数CG方式がある.これらのイメージセンサでは低CGの信号を取得する際,光信号レベルを読み出した後にリセット動作を行いリセットレベルを取得する,相関の無いダブルサンプリングを行う場合があるが,リセット動作時の熱ノイズが残存してしまう課題がある.本稿では,この入力部の容量結合状態に応じて発生する熱ノイズを解析し,低減の手法を提案する. |
(英) |
An introduction of multiple conversion gain (MCG) to image sensor is one of the ways to enlarge dynamic range with single exposure. These image sensors change conversion gain (CG) by controlling a switch connected to a capacitor and the floating diffusion in a pixel. When reading out low CG signals, uncorrelated double sampling is sometimes carried out, and reset noise remains. In this paper, we present an analysis of thermal noise generated in the pixels, and a noise reduction method. |
キーワード |
(和) |
CMOSイメージセンサ / 熱ノイズ / 複数変換ゲイン / ダイナミックレンジ / / / / |
(英) |
CMOS image sensor / thermal noise / multiple conversion gain / dynamic range / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 46, no. 19, IST2022-25, pp. 1-4, 2022年6月. |
資料番号 |
IST2022-25 |
発行日 |
2022-06-22 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST |
開催期間 |
2022-06-29 - 2022-06-29 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
高機能イメージセンシングとその応用 |
テーマ(英) |
High performance image sensing and its applications |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IST |
会議コード |
2022-06-IST |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
複数変換ゲイン型画素入力段で発生する熱ノイズの解析と低減 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Analysis and reduction of thermal noise at multi-conversion gain pixel input |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
CMOSイメージセンサ / CMOS image sensor |
キーワード(2)(和/英) |
熱ノイズ / thermal noise |
キーワード(3)(和/英) |
複数変換ゲイン / multiple conversion gain |
キーワード(4)(和/英) |
ダイナミックレンジ / dynamic range |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
原田 将真 / Shoma Harada / ハラダ ショウマ |
第1著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
郭 家祺 / Kuo Chiachi / クオ チアチ |
第2著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
堀江 駿斗 / Hayato Horie / ホリエ ハヤト |
第3著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
塚田 一成 / Issei Tsukada / ツカダ イッセイ |
第4著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
黒田 理人 / Rihito Kuroda / クロダ リヒト |
第5著者 所属(和/英) |
東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-06-29 13:00:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
IST |
資料番号 |
IST2022-25 |
巻番号(vol) |
vol.46 |
号番号(no) |
no.19 |
ページ範囲 |
pp.1-4 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2022-06-22 (IST) |