講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-11-26 10:30
メタバース社会における対人インタラクション研究(Phase1) ~ 対面と非対面(VRアバター,Web会議ツール)コミュニケーションの違い ~ ○井上亮太郎(パーソル総研)・山田徹志・大森隆司(玉川大) |
抄録 |
(和) |
メタバースに代表される仮想空間におけるアバターを介した対人コミュニケーションは,物理的に人と人が相対して行う対面コミュニケーションとは異質な点も多いことが予想される。しかし,その違いや原因については明らかにはなっていない。本研究では,営業場面に着目し,対面,VRアバター,Web会議ツールの各コミュニケーション形態の違いがどのような影響を引き起こすのか実験を行い,それぞれの特徴を評価した。 |
(英) |
Interpersonal communication through avatars in virtual space, as typified by the metaverse, is expected to be dissimilar in various respects to face-to-face communication between physical people. However, the differences and causes have not been clarified. In this study, we focused on a sales situation and conducted an experiment to investigate the effects of face-to-face communication, VR avatars, and web conferencing tools, and evaluated the characteristics of each communication form. |
キーワード |
(和) |
メタバース / インタラクション / アバター / オンライン / / / / |
(英) |
Metaverse / Interaction / Avatar / Online / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 46, pp. 39-42, 2022年11月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2022-11-18 (HI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
HI VRPSY JSKE |
開催期間 |
2022-11-25 - 2022-11-26 |
開催地(和) |
近畿大学 |
開催地(英) |
Kindai Univ. |
テーマ(和) |
視聴覚の基礎と応用、VR心理学、感性情報処理、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
JSKE |
会議コード |
2022-11-HI-VRPSY-JSKE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
メタバース社会における対人インタラクション研究(Phase1) |
サブタイトル(和) |
対面と非対面(VRアバター,Web会議ツール)コミュニケーションの違い |
タイトル(英) |
Research of Interpersonal Interaction in the Metaverse Society(Phase1) |
サブタイトル(英) |
Difference between face to face and non face to face, VR avatar and web conferencing communication |
キーワード(1)(和/英) |
メタバース / Metaverse |
キーワード(2)(和/英) |
インタラクション / Interaction |
キーワード(3)(和/英) |
アバター / Avatar |
キーワード(4)(和/英) |
オンライン / Online |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
井上 亮太郎 / Ryotaro Inoue / イノウエ リョウタロウ |
第1著者 所属(和/英) |
パーソル総合研究所 (略称: パーソル総研)
PERSOL RESEARCH AND CONSULTING CO., LTD. (略称: PERSOL) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 徹志 / Tetsuzi Yamada / ヤマダ テツジ |
第2著者 所属(和/英) |
玉川大学教育学部 (略称: 玉川大)
Tamagawa University, College of Education (略称: Tamagawa University) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大森 隆司 / Takashi Omori / オオモリ タカシ |
第3著者 所属(和/英) |
玉川大学脳科学研究所 (略称: 玉川大)
Tamagawa University, Brain Research Institute (略称: Tamagawa University) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-11-26 10:30:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
JSKE |
資料番号 |
HI2022-33 |
巻番号(vol) |
vol.46 |
号番号(no) |
no.38 |
ページ範囲 |
pp.39-42 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2022-11-18 (HI) |
|