映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-02-04 16:15
[特別講演]論理的・批判的思考力向上のためのメディア工学技術の方向性 ~ 人類の進化と個人の成長過程を踏まえて ~
大塚作一国際高専
抄録 (和) テレビジョン(TV)の本放送が日本において1953年2月に開始されてから本年で70周年を迎えた.また,1996年12月に本学会の名称が「テレビジョン学会」から「映像情報メディア学会」に改称され,2002年4月にMIP, NIM, VISの3研究会を統合したメディア工学(ME)研究会が発足してから20余年の歳月が流れた.この間の変化を概観すると,(1) 人間の感覚受容と情報交換に「携帯可能な個人メディア」が深く介在するようになり,逆に,(2) 人々の社会における直接のふれあいや自然との接触機会が急速に失われた.その結果,(3) 現実世界と仮想世界(サイバー空間)の区別が極めて曖昧となった.また,(4) 3年前に突如発生したコロナ禍の影響により,地球規模での仮想世界へのモーダルシフトが加速された.これらを踏まえて今後の留意点を概観すると,(a) 個人に特化した情報メディア(特に映像)の感性への訴求力の強さを十分に意識し,安全への一層の配慮を行った技術開発の推進,(b) 「現実世界と仮想世界の差異」を意識可能なメディアの開発とリテラシー教育の推進,併せて,(c) 日本人の特色である「同質性」に根差した固有の文化を活かしつつも,個人主体の英語圏のコミュニケーションに耐えられるような教育とMEによる年齢相応の支援の推進,などが示唆される.将来の夢としては,個性のみならず世界の民族や地域の特質をも配慮した情報メディアの発達によって,多様性に富んだ実世界と仮想世界の共有が実現可能となることを祈念する. 
(英) This year marks the 70th anniversary of the start of full-version broadcasting of television in Japan in February 1953. It has also been more than 20 years since the name of the society was changed from “The Institute of Television Engineers of Japan” to “The Institute of Image Information and Television Engineers” in December 1996, and the Media Engineering (ME) Research Group was established in April 2002 by integrating the three research groups of MIP, NIM and VIS, respectively. An overview of the changes during this period revealed that (1) “personalized portable media” have become deeply intervening in human sensation and/or perception and information exchange, and (2) people have rapidly lost opportunities for direct connection with society and nature. As a result, (3) the distinction between the real-world and the virtual-world (i.e., cyberspace) has become extremely blurred. In addition, (4) the sudden occurrence of the COVID-19 pandemic three years ago accelerated the modal shift to the virtual world on a global scale. In light of the above, the following three points should be noted that; (a) Promotion of technological development with full awareness of the strong appeal of personalized information media (especially images) to the senses and further consideration of safety, (b) Development of media and promotion of literacy education that enable awareness of the “difference between the real- and the virtual- world”, and (c) Promotion of age-appropriate support by education and ME to enable individualized communication in English-speaking countries while taking advantage of the unique culture rooted in the “homogeneity” that characterizes the Japanese. As a dream for the future, I hope that the development of information media that take into account not only individuality but also the characteristics of the world’s peoples and regions will make it possible to share the rich diversity of the real and virtual worlds.
キーワード (和) 映像情報 / メディア工学 / 仮想世界 / 日本文化 / 批判的思考 / 英語 / /  
(英) Image information / Media engineering / Virtual world / Japanese culture / Critical thinking / English / /  
文献情報 映情学技報, vol. 47, no. 3, ME2023-20, pp. 75-82, 2023年2月.
資料番号 ME2023-20 
発行日 2023-01-28 (ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2023-02-04 - 2023-02-04 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) online 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2023-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 論理的・批判的思考力向上のためのメディア工学技術の方向性 
サブタイトル(和) 人類の進化と個人の成長過程を踏まえて 
タイトル(英) Directions for Media Engineering Technologies to Improve Logical- and Critical- Thinking Skills 
サブタイトル(英) In Consideration of Human Evolution and Personal Growth Processes 
キーワード(1)(和/英) 映像情報 / Image information  
キーワード(2)(和/英) メディア工学 / Media engineering  
キーワード(3)(和/英) 仮想世界 / Virtual world  
キーワード(4)(和/英) 日本文化 / Japanese culture  
キーワード(5)(和/英) 批判的思考 / Critical thinking  
キーワード(6)(和/英) 英語 / English  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大塚 作一 / Sakuichi Ohtsuka /
第1著者 所属(和/英) 国際高等専門学校 (略称: 国際高専)
International College of Technology, Kanazawa (略称: ICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-02-04 16:15:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2023-20 
巻番号(vol) vol.47 
号番号(no) no.3 
ページ範囲 pp.75-82 
ページ数
発行日 2023-01-28 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会