講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-11-11 10:20
足の接地がブランコ型VRでの揺動感に与える影響の検討 ○潘 虹羽・土橋嬉真花・安藤潤人・野間春生(立命館大) |
抄録 |
(和) |
VR技術を体験する時,眩暈や嘔吐感を感じる人がいる.VRが発展した今,この現象はこれからの研究と技術の普及を妨げる一因になっている.本研究では,ブランコを模したロープで吊り下げた椅子に着席した状態で,ブランコに乗っているVR映像をHMDで体験する.すると,映像に合わせて身体を動かさなくとも,足を床面から浮かせるだけで大きな揺動感を感じる.この時,足を床面に接地するとこの揺動感がただちに消失する.本研究ではこの現象のモデル化を目指し,揺動感を客観的に計測する手段として,提示映像と身体の無意識な動きの関係を分析した. |
(英) |
In the VR experience, we often feel dizziness and nausea, such effects prevent the advancement and widespread adoption of this technology. In this study, we introduced a VR simulation of a swing ride through a Head-Mounted Display (HMD). Participants felt a significant swinging motion simply without any physical motion when they were seated on a swinging chair lifting their feet off the floor. However, the swaying sensation was eliminated when the feet were on the ground. The primary objective of our study was to model this phenomenon and examine the relationship between the presented VR imagery and involuntary body movements. This research could provide an objective measuring method for the swaying sensation. |
キーワード |
(和) |
VR / Motion sickness / 揺動感覚 / Vection / / / / |
(英) |
VR / Motion sickness / Swaying sensation / Vection / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 47, pp. 33-36, 2023年11月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2023-11-03 (HI) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
HI VRPSY JSKE |
開催期間 |
2023-11-10 - 2023-11-11 |
開催地(和) |
和歌山ビッグ愛,会議室801 |
開催地(英) |
Wakayama Big-ai, Room 801 |
テーマ(和) |
視聴覚の基礎と応用、VR心理学、感性情報処理、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
VRPSY |
会議コード |
2023-11-HI-VRPSY-JSKE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
足の接地がブランコ型VRでの揺動感に与える影響の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Effect of foot contact on the VR motion-sickness of VR swing |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
VR / VR |
キーワード(2)(和/英) |
Motion sickness / Motion sickness |
キーワード(3)(和/英) |
揺動感覚 / Swaying sensation |
キーワード(4)(和/英) |
Vection / Vection |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
潘 虹羽 / Hongyu Pan / ハン コウウ |
第1著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Rits) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
土橋 嬉真花 / Kmika Tsuchihashi / ツチハシ キミカ |
第2著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Rits) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
安藤 潤人 / Mitsuhito Ando / アンドウ ミツヒト |
第3著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Rits) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
野間 春生 / Haruo Noma / ノマ ハルオ |
第4著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Rits) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-11-11 10:20:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
VRPSY |
資料番号 |
HI2023-23 |
巻番号(vol) |
vol.47 |
号番号(no) |
no.35 |
ページ範囲 |
pp.33-36 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2023-11-03 (HI) |