講演抄録/キーワード |
講演名 |
2024-01-26 11:00
チョークコイルを装荷した広角広帯域モノポール型フィルムアンテナの数値的検討 ○藤本隆太郎・西山英輔・豊田一彦(佐賀大) |
抄録 |
(和) |
IoTを実現するうえでWi-Fiや5Gなどに対応した広帯域なアンテナが求められている.本研究では,IoTに適した広角指向性をもつ広帯域フィルムアンテナを提案する.本アンテナは,ボウタイアンテナをベースとして,線要素を用いたモノポールアンテナとコプレーナ線路給電回路で構成されている.また,本アンテナは,ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムに銀箔でアンテナパターンを印刷して作製する.本稿では,このアンテナを電磁界シミュレーションで検討した.その結果,設計周波数0.7~6GHzで反射係数が約−10dB以下の広帯域な特性を持つことが分かった.本アンテナは0.7~4GHzの帯域では広い指向性が得られるが,それより高い周波数では放射パターンが絞られる.そこで本研究では,チョークコイルを装荷することにより0.7~6GHzの帯域で広角放射パターンを実現した. |
(英) |
In order to realize IoT (Internet of Things), broadband antennas that support Wi-Fi and 5G are required. This study proposes a film antenna with a wide bandwidth and wide-angle directivity for the IoT applications. The proposed antenna is based on a bow-tie antenna, and it consists of a monopole antenna employing line elements and a coplanar-waveguide feed circuit. The antenna is printed on a polyethylene terephthalate (PET) film using silver ink. In this paper, the proposed antenna is analyzed by electromagnetic simulation. The simulation results show that the antenna has a reflection coefficient approximately less than −10 dB in the design frequency range from 0.7 to 6 GHz. Furthermore, wide-angle directivity is achieved in the frequency range effectively using choke coils. |
キーワード |
(和) |
チョークコイル / 広帯域 / 広角指向性 / コプレーナ線路 / PET / / / |
(英) |
Choke-Coil / Wideband / Wide-Angle / CPW / PET / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 48, no. 2, BCT2024-15, pp. 56-59, 2024年1月. |
資料番号 |
BCT2024-15 |
発行日 |
2024-01-18 (BCT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT KYUSHU IEEE-BT IEEE-AP-S-FUKUOKA |
開催期間 |
2024-01-25 - 2024-01-26 |
開催地(和) |
佐賀大学本庄キャンパス 教養教育1号館143講義室 |
開催地(英) |
Saga Univ., Honjo Campus, Liberal Art Education Bldg 1, No. 143 |
テーマ(和) |
アンテナ・伝搬、マイクロ波における学生・若手発表、および、一般 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催(聴講のみ)) |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2024-01-BCT-KYUSHU-BT-AP-S-FUKUOKA |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
チョークコイルを装荷した広角広帯域モノポール型フィルムアンテナの数値的検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Numerical Study of Choke-Coil Integrated Wide-Angle Wide-Band Monopole Film Antenna |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
チョークコイル / Choke-Coil |
キーワード(2)(和/英) |
広帯域 / Wideband |
キーワード(3)(和/英) |
広角指向性 / Wide-Angle |
キーワード(4)(和/英) |
コプレーナ線路 / CPW |
キーワード(5)(和/英) |
PET / PET |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
藤本 隆太郎 / Ryutaro Fujimoto / フジモト リュウタロウ |
第1著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西山 英輔 / Eisuke Nishiyama / ニシヤマ エイスケ |
第2著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
豊田 一彦 / Ichihiko Toyoda / トヨダ イチヒコ |
第3著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2024-01-26 11:00:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2024-15 |
巻番号(vol) |
vol.48 |
号番号(no) |
no.2 |
ページ範囲 |
pp.56-59 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2024-01-18 (BCT) |
|