映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-02-19 16:00
実世界360度動画群からのVR空間化システムの検討と評価
武縄瑞基東大)・杉本直樹MMMakerSugi)・Leslie Woelher東大)・池畑 諭NII)・相澤清晴東大
抄録 (和) 現実世界の街を基にしたVR空間が存在するが, それらは街を歩く人や動く車や写実的な建物までは再現できていない. また, VR空間の作成には3Dモデルの知識が必要であり, 誰もが参入できるというものではない. より簡単に現地の雰囲気を再現したVR空間の作成には360度動画を用いることが考えられるが, 動画中の物体に3Dモデルが存在しないことや, 撮影者自身が写ってしまっておりユーザの体験を損ねてしまう可能性があるといった課題がある。本稿では, セマンティックセグメンテーションや動画補完などの深層学習モデル用いて上記の課題を解決しつつ, 映像群から自動的にVR空間に変換するシステムを提案する. また, そのシステムのインターフェースについて、ユーザスタディによって評価を行った. 
(英) In existing virtual worlds mirroring real cities, but they do not reproduce walking people, moving cars, and realistic buildings in the streets. Moreover, the creation of virtual worlds requires specialized knowledge of 3D models, such as textures and shaders. A straightforward way to create virtual worlds that reproduce the local atmosphere is to use 360-degree videos. However, the lack of 3D objects in the videos and the presence of the photographer himself can damage the user’s experience. In this paper, we propose a system that automatically converts 360-degree videos into a virtual world while solving the above problems, We also evaluate the interface of the system through a subjective experiment.
キーワード (和) 360度動画 / バーチャルリアリティ / インターフェース / / / / /  
(英) 360-degree video / Virtual reality / Interdace / / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 48, no. 6, ME2024-33, pp. 88-93, 2024年2月.
資料番号 ME2024-33 
発行日 2024-02-12 (MMS, ME, AIT) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 IEICE-ITS IEICE-IE ME AIT MMS  
開催期間 2024-02-19 - 2024-02-20 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 画像処理、一般 
テーマ(英) Image Processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2024-02-ITS-IE-ME-AIT-MMS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実世界360度動画群からのVR空間化システムの検討と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Discussion and evaluation of converting real-world 360-degree videos into a virtual world 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 360度動画 / 360-degree video  
キーワード(2)(和/英) バーチャルリアリティ / Virtual reality  
キーワード(3)(和/英) インターフェース / Interdace  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 武縄 瑞基 / Mizuki Takenawa / タケナワ ミズキ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉本 直樹 / Naoki Sugimoto / ナオキ スギモト
第2著者 所属(和/英) MMMakerSugi (略称: MMMakerSugi)
MMMakerSugi (略称: MMMakerSugi)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Leslie Woelher / Leslie Woelher /
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 池畑 諭 / Satoshi Ikehata / イケハタ サトシ
第4著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 相澤 清晴 / Kiyohary Aizawa / アイザワ キヨハル
第5著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-02-19 16:00:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 MMS2024-17, ME2024-33, AIT2024-17 
巻番号(vol) vol.48 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.88-93 
ページ数
発行日 2024-02-12 (MMS, ME, AIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会