講演抄録/キーワード |
講演名 |
2024-12-06 10:55
仮想位相共役を用いた光断層撮影法における空間光変調器によるエンコードレンズを用いた再構成像の評価 ○鈴木謙心・岡本 淳・山田 悠・富田章久(北大) |
抄録 |
(和) |
仮想位相共役を用いた光断層撮影法(VPC-OT)は機械的な走査を行うことなく、シングルショットでの3次元計測を実現する。VPC-OTは高速で高分解能な計測が可能であるが、計測深度が浅いという課題がある。本研究では空間光変調器(SLM)にレンズの位相パターンをエンコードし計測深さ位置を変更することで、VPC-OTのマルチショット化を目指す。そして、提案手法を用いて断層像を再生する数値解析シミュレーションを行ったので、その結果を報告する。 |
(英) |
Virtual phase conjugation based optical tomography (VPC-OT) realizes single-shot three-dimensional(3D)measurement without mechanical scanning; VPC-OT is fast and capable of high-resolution measurements, but has the problem of shallow measurement depth. In this study, we aim to make VPC-OT multi-shot by changing the measurement depth position by encoding the phase pattern of the lens on the spatial light modulator (SLM). Then, we report the results of numerical simulations of tomographic image reproduction using the proposed method. |
キーワード |
(和) |
光断層撮影 / 複素振幅制御技術 / デジタル位相共役 / 位相計測 / 仮想光学系 / / / |
(英) |
Optical tomography / Optical complex amplitude control technique / Digital phase conjugation / Phase detection / Virtual optics / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 48, no. 41, MMS2024-40, pp. 21-24, 2024年12月. |
資料番号 |
MMS2024-40 |
発行日 |
2024-11-28 (MMS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IEICE-MRIS MMS |
開催期間 |
2024-12-05 - 2024-12-06 |
開催地(和) |
愛媛大学 (総合情報メディアセンター) |
開催地(英) |
Ehime Univ. (CITE) |
テーマ(和) |
信号処理・ホログラム+一般 |
テーマ(英) |
Signal Processing, Holographic Data Storage, and Others |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MMS |
会議コード |
2024-12-MRIS-MMS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
仮想位相共役を用いた光断層撮影法における空間光変調器によるエンコードレンズを用いた再構成像の評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Evaluation of Reconstruction Image using Encoded lens by Spatial Light Modulator in Virtual Phase Conjugation based Optical tomography |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
光断層撮影 / Optical tomography |
キーワード(2)(和/英) |
複素振幅制御技術 / Optical complex amplitude control technique |
キーワード(3)(和/英) |
デジタル位相共役 / Digital phase conjugation |
キーワード(4)(和/英) |
位相計測 / Phase detection |
キーワード(5)(和/英) |
仮想光学系 / Virtual optics |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鈴木 謙心 / Suzuki Kenshin / スズキ ケンシン |
第1著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡本 淳 / Okamoto Atsushi / オカモト アツシ |
第2著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 悠 / Yamada Yu / ヤマダ ユウ |
第3著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
富田 章久 / Tomita Akihisa / トミタ アキヒサ |
第4著者 所属(和/英) |
北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2024-12-06 10:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
MMS |
資料番号 |
MMS2024-40 |
巻番号(vol) |
vol.48 |
号番号(no) |
no.41 |
ページ範囲 |
pp.21-24 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2024-11-28 (MMS) |