講演抄録/キーワード |
講演名 |
2025-01-31 10:15
マイクロストリップ給電回路を組み込んだ後方給電型対数周期アンテナの試作評価 ○荒木嘉裕・西山英輔・豊田一彦(佐賀大) |
抄録 |
(和) |
本研究では,対数周期アンテナにマイクロストリップ給電回路を組み込んだ後方給電型対数周期アンテナを提案する.従来の平面基板を用いた対数周期アンテナは給電点がアンテナ先端部にあるため,後ろから給電するためには,セミリジッドケーブルやL型コネクタを用いる必要がある.一方,提案アンテナはマイクロストリップ給電回路を用いることにより,これらを必要としないという利点がある.これまで,本アンテナの特性を電磁界シミュレーションにより解析・評価し,従来の対数周期アンテナと同等の広帯域特性と単一指向性を持つことを確認した.本稿では,提案アンテナを試作・測定した結果を報告する.2GHz~6GHzの広い帯域で反射特性や放射パターンは概ね設計通りの特性が得られることを確認した. |
(英) |
In this study, a rear-feed log-periodic antenna integrated with a microstrip-line feed circuit is proposed. As conventional planar log-periodic antennas have a feed point at the tip of the antenna, semi-rigid cables or L-shaped connectors are required to feed the antenna from its rear. The proposed antenna achieves rear feed using an integrated microstrip-line feed circuit, which eliminates such components. So far, we have reported the characteristics of the proposed antenna analyzed and evaluated by using electromagnetic simulation. It was confirmed that the proposed antenna has broadband characteristics and unidirectional radiation pattern similar to conventional log-periodic antennas. In this paper, a prototype of the proposed antenna is fabricated, and its measured results are evaluated. Good reflection characteristics and radiation patterns are obtained from 2 to 6 GHz. |
キーワード |
(和) |
マイクロストリップ線路 / 対数周期アンテナ / 広帯域 / 単一指向性 / / / / |
(英) |
Microstrip Line / Log-Periodic Antenna / Wide Band / Uni-Directional / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 49, no. 2, BCT2025-15, pp. 54-57, 2025年1月. |
資料番号 |
BCT2025-15 |
発行日 |
2025-01-23 (BCT) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT KYUSHU IEEE-BT IEEE-AP-S-FUKUOKA |
開催期間 |
2025-01-30 - 2025-01-31 |
開催地(和) |
熊本大学黒髪南地区黒髪南W3(共用棟黒髪1) 1F講義室 |
開催地(英) |
Kumamoto Univ., Kurokami Minami Dist., Kurokami Minami W3 |
テーマ(和) |
アンテナ・伝搬、マイクロ波における学生・若手発表、および、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2025-01-BCT-KYUSHU-BT-AP-S-FUKUOKA |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
マイクロストリップ給電回路を組み込んだ後方給電型対数周期アンテナの試作評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Prototype Evaluation of Rear-Feed Log-Periodic Antenna Integrated with Microstrip-Line Feed Circuit |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
マイクロストリップ線路 / Microstrip Line |
キーワード(2)(和/英) |
対数周期アンテナ / Log-Periodic Antenna |
キーワード(3)(和/英) |
広帯域 / Wide Band |
キーワード(4)(和/英) |
単一指向性 / Uni-Directional |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
荒木 嘉裕 / Yoshihiro Araki / アラキ ヨシヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西山 英輔 / Eisuke Nishiyama / ニシヤマ エイスケ |
第2著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
豊田 一彦 / Ichihiko Toyoda / トヨダ イチヒコ |
第3著者 所属(和/英) |
佐賀大学 (略称: 佐賀大)
Saga University (略称: Saga Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2025-01-31 10:15:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2025-15 |
巻番号(vol) |
vol.49 |
号番号(no) |
no.2 |
ページ範囲 |
pp.54-57 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2025-01-23 (BCT) |