映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
前のIEICE-HIP研究会
/
次のIEICE-HIP研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
ヒューマン情報処理研究会(IEICE-HIP)
[schedule]
[select]
専門委員長
大西 仁 (放送大)
副委員長
金子 寛彦 (東工大), 安藤 英由樹 (阪大)
幹事
梅村 浩之 (産総研), 渋井 進 (大学評価・学位授与機構)
幹事補佐
和田 有史 (食品総研), 清河 幸子 (中部大), 齋藤 晴美 (NTT)
ヒューマンインフォメーション研究会(HI)
[schedule]
[select]
委員長
吉澤 達也 (金沢工大)
担当幹事
半田 拓也 (NHK), 佐藤 雅之 (北九州市大)
日時
2011年11月10日(木) 13:45 - 17:30
2011年11月11日(金) 09:30 - 17:00
議題
マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,一般
会場名
東北大学電気通信研究所2号館4F大会議室
住所
〒980-8577 仙台市青葉区片平 2-1-1
交通案内
地下鉄 五橋駅下車。北2番の出入口より地上へ、徒歩約8分。
http://www.riec.tohoku.ac.jp/index-j.shtml
会場世話人
連絡先
坂本 修一
022-217-5461
他の共催
◆東北大学電気通信研究所音響工学研究会,日本認知心理学会感性学研究部会,日本光学会視覚研究グループ,日本心理学会「注意と認知」研究会 共催
お知らせ
◎11月10日に懇親会を予定していますので御参加ください.
11月10日(木) 午後 一般講演1
13:45 - 15:15
(1)
IEICE-HIP
13:45-14:15
3DTV視聴コンテンツが感情状態の生理心理計測に及ぼす影響
○
阪本清美
・
浅原重夫
・
坂下誠司
(
パナソニック
)・
山下久仁子
・
岡田 明
(
阪市大
)
(2)
IEICE-HIP
14:15-14:45
視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性に関する実験的研究 ~ シンバル演奏場面における視野制限と音圧レベルの効果 ~
○
神田敬幸
・
本多明生
(
通研
)・
柴田 寛
(
通研/東北大
)・
浅井暢子
(
東北大
)・
寺本 渉
(
室蘭工大
)・
坂本修一
・
岩谷幸雄
(
通研
)・
行場次朗
(
東北大
)・
鈴木陽一
(
通研
)
(3)
IEICE-HIP
14:45-15:15
視聴覚情報の非同期が音量知覚に与える影響
○
大西 仁
(
放送大
)・
望月 要
(
帝京大
)
15:15-15:30
休憩 ( 15分 )
11月10日(木) 午後 一般講演2
15:30 - 17:30
(4)
IEICE-HIP
15:30-16:00
眼の焦点調節に基づく文書画像の最適行間隔の理論的導出
○
宮田知美
・
松井利一
(
群馬大
)
(5)
IEICE-HIP
16:00-16:30
学習時の眼球運動が物体名称記憶に及ぼす影響
○
瀧田茂樹
・
中村拓也
・
蒲池みゆき
(
工学院大
)
(6)
HI
16:30-17:00
眼球方向分布の頭部方向依存性
○
方 イク
・
中島亮一
・
松宮一道
・
徳永留美
・
栗木一郎
・
塩入 諭
(
東北大
)
(7)
IEICE-HIP
17:00-17:30
視野内の物体の有無が対面者の視線知覚に及ぼす影響
○
桜井謙次
・
高井基行
・
蒲池みゆき
(
工学院大
)
11月11日(金) 午前 一般講演3
09:30 - 11:30
(8)
HI
09:30-10:00
時間感覚と自己認知 ~ 鮮明・不鮮明な自己顔の映像遅延による検討 ~
○
橋口真帆
・
河原哲夫
(
金沢工大
)・
田中靖人
(
三城光学研
)
(9)
IEICE-HIP
10:00-10:30
聴覚手掛りと視覚手掛りがもたらす処理促進効果の違い
○
竹島康博
・
行場次朗
(
東北大
)
(10)
IEICE-HIP
10:30-11:00
日本人の顔と声による感情表現の収録とその評価
○
高木幸子
・
平松沙織
・
田中章浩
(
早大
)
(11)
IEICE-HIP
11:00-11:30
咀嚼音が食感と快・不快度に与える効果
○
増田真実
・
岡嶋克典
(
横浜国大
)
11:30-12:45
休憩 ( 75分 )
11月11日(金) 午後 一般講演4
12:45 - 14:45
(12)
IEICE-HIP
12:45-13:15
空間内における位置が位置判断と操作に及ぼす影響
○
梅村浩之
(
産総研
)
(13)
IEICE-HIP
13:15-13:45
頭部運動に伴うテクスチャ変化と輝度変化による奥行き知覚
○
安田康二
・
金子寛彦
・
稲上 誠
(
東工大
)
(14)
IEICE-HIP
13:45-14:15
視覚的二重課題における拡大/縮小運動の検出非対称性 ~ 注意の処理資源配分からの考察 ~
○
石井太一
・
蒲池みゆき
(
工学院大
)
(15)
IEICE-HIP
14:15-14:45
健常大学生を対象とした自閉症スペクトラム指数と視覚的短期記憶容量の関連
○
高橋純一
(
東北大/学振
)・
行場次朗
(
東北大
)
14:45-15:00
休憩 ( 15分 )
11月11日(金) 午後 一般講演4
15:00 - 17:00
(16)
IEICE-HIP
15:00-15:30
物体ベースの注意選択における複数のゲシュタルト要因の効果 ~ 事象関連電位を用いた検討 ~
○
竹谷隆司
・
河西哲子
(
北大
)
(17)
IEICE-HIP
15:30-16:00
自然画像における空間環境の認識が明度知覚に与える影響
○
金成 慧
・
稲上 誠
・
金子寛彦
(
東工大
)
(18)
HI
16:00-16:30
視覚系の色と形の結合における局所特徴処理と大域特徴処理の比較
○
繆 仁軍
・
徳永留美
・
栗木一郎
・
松宮一道
・
塩入 諭
(
東北大
)
(19)
HI
16:30-17:00
上下視野における長距離相互作用の非対称性:空間周波数特性の違い
○
田中靖人
(
NF
)
講演時間
一般講演
発表 25 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
IEICE-HIP
ヒューマン情報処理研究会(IEICE-HIP)
[今後の予定はこちら]
問合先
HI
ヒューマンインフォメーション研究会(HI)
[今後の予定はこちら]
問合先
Last modified: 2011-10-04 18:16:27
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[HI研究会のスケジュールに戻る]
/
[IEICE-HIP研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のIEICE-HIP研究会
/
次のIEICE-HIP研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会