お知らせ
◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
メディア工学研究会(ME)
[schedule]
[select]
委員長
長谷山 美紀 (北大)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[schedule]
[select]
委員長
向井 信彦 (東京都市大)
画像工学研究会(IEICE-IE)
[schedule]
[select]
専門委員長
浜本 隆之 (東京理科大学)
日時
2017年10月 5日(木) 13:00 - 18:45
2017年10月 6日(金) 08:30 - 12:30
議題
感性とメディアおよび高精細度画像処理,一般
会場名
長崎総合科学大学 3号館 4階会議室
住所
〒851-0123 長崎県長崎市網場町536
交通案内
長崎駅前東口から長崎県営バスの網場・春日車庫前ゆきに乗車(約35分)して長総大前徒歩10分
http://www.nias.ac.jp/access/
会場世話人
連絡先
大学院・工学研究科 田中賢一
095-838-5182
10月5日(木) 午後
13:00 - 18:45
(1)
IEICE-IE
13:00-13:25
土地被覆解析を用いた更新が容易な津波浸水予測ハザードマップ作成法
○
中西 創
・
吉田大海
・
飯國洋二
(
阪大
)
(2)
IEICE-IE
13:25-13:50
Image Space based Particle Rendering Method
-- Improvement of Image Quality for Particle-based volume rendering --
○
Kun Zhao
(
IBM TRL
)
(3)
IEICE-IE
13:50-14:15
多次元粒子群最適化を用いた坑道壁面点群データからの小平面推定
○
松浦勇斗
・
松川 瞬
・
板倉賢一
(
室蘭工大
)・
早野 明
(
原子力機構
)・
鈴木幸司
(
室蘭工大
)
(4)
IEICE-IE
14:15-14:40
Kinect V2の人体検出を用いたグラフカットによる自動セグメンテーション
○
小林航大
(
首都大東京
)・
佐藤雅俊
(
玉川大
)・
朝香卓也
(
首都大東京
)
14:40-14:50
休憩 ( 10分 )
(5)
IEICE-IE
14:50-15:15
建物認識のための画像特徴量による大学キャンパス画像の領域分割
○
山西健太
・
服部 峻
・
鈴木幸司
(
室蘭工大
)
(6)
IEICE-IE
15:15-15:40
ICAを用いた自然画像中の人工物と自然物の識別
○
本間達也
・
鈴木幸司
(
室蘭工大
)
(7)
IEICE-IE
15:40-16:05
画像のクラス分類におけるカラー量子化の効果
○
小原健太郎
・
鈴木幸司
(
室蘭工大
)
(8)
IEICE-IE
16:05-16:30
Color-space Conversion Method Considering Color Information Restoration
○
Masaru Takeuchi
・
Shintaro Saika
・
Yusuke Sakamoto
(
Waseda Univ.
)・
Yasutaka Matsuo
(
NHK
)・
Jiro Katto
(
Waseda Univ.
)
16:30-16:40
休憩 ( 10分 )
(9)
IEICE-IE
16:40-17:05
非写実性と質感を考慮した絵画風画像の進化的生成
○
加藤洋明
・
吉田大海
・
飯國洋二
(
阪大
)
(10)
IEICE-IE
17:05-17:30
エッジのボケにおける視覚現象に関する研究
○
堀江祐貴也
・
宮本貴裕
・
井ノ上寛人
・
鉄谷信二
(
東京電機大
)
(11)
IEICE-IE
17:30-17:55
ポアソンノイズ除去のための画像特性を考慮したNon-local Menasの重み関数
○
木村直樹
・
今村幸祐
・
松田吉雄
(
金沢大
)
(12)
IEICE-IE
17:55-18:20
ダイナミックレンジ拡張とラプラシアンピラミッドを用いた画像の拡大手法
○
川邊 彪
・
吉田大海
・
飯國洋二
(
阪大
)
(13)
IEICE-IE
18:20-18:45
フィルタバンクによるフォーカルスタックからの光線空間再構成
○
久保田 彰
(
中大
)・
児玉和也
(
NII
)
-
懇親会(会場は長崎市内を予定)
10月6日(金) 午前
08:30 - 12:30
(14)
ME
08:30-08:55
ニューラルネットワークを利用した写真画像の自然物度の推定
○
佐々木愛美
・
岩野公司
(
東京都市大
)
(15)
ME
08:55-09:20
テンソルRPCAに基づいた動画像の圧縮計測における高精度背景抽出
○
鈴木 哲
・
市毛弘一
(
横浜国大
)
(16)
ME
09:20-09:45
DCTに基づいた2値画像の圧縮センシングおよび復元手法
○
財津裕介
・
市毛弘一
(
横浜国大
)
09:45-09:50
休憩 ( 5分 )
(17)
ME
09:50-10:40
[招待講演]
言語および非言語視覚情報統合の重要性 ~ 両者を活用したノート記録と振り返り ~
○
大塚作一
(
鹿児島大
)
10:40-10:50
休憩 ( 10分 )
(18)
IEICE-IE
10:50-11:15
講義や自習における学習者の手書きノートの分析
渡邊栄治
(
甲南大
)・○
尾関孝史
(
福山大
)・
小濱 剛
(
近畿大
)
(19)
IEICE-IE
11:15-11:40
パソコン操作指示システムの開発
○
梅本雄史
・
田中賢一
(
長崎総合科学大
)
(20)
IEICE-IE
11:40-12:05
図面を利用した定置網のスケッチベースモデリング試作システムの構築
○
古野岳志
・
藤村 誠
(
長崎大
)
(21)
IEICE-IE
12:05-12:30
定置網における魚群行動モデルの一検討
○
藤村 誠
・
古野岳志
・
柳田采香
(
長崎大
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
ME
メディア工学研究会(ME)
[今後の予定はこちら]
問合先
新井 啓之(日本工業大学)
e-
: a
i
t
tel: 0480-34-7467
AIT
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[今後の予定はこちら]
問合先
田中賢一(長崎総合科学大学)
e-mal:
_
as
tel.: 095-838-5182
IEICE-IE
画像工学研究会(IEICE-IE)
[今後の予定はこちら]
問合先
河村圭(KDDI総合研究所)
e-
: ie-
n
2017
tel: 080-5066-9075
Last modified: 2017-08-17 09:31:01
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[ME研究会のスケジュールに戻る]
/
[AIT研究会のスケジュールに戻る]
/
[IEICE-IE研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会