映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[schedule]
[select]
委員長
向井 信彦 (東京都市大)
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会(OSJ-HODIC)
[schedule]
[select]
立体映像技術研究会(3DIT)
委員長
堀越 力 (湘南工科大)
担当幹事
須佐見 憲史 (近畿大), 高木 康博 (東京農工大)
日時
2017年 9月15日(金) 13:00 - 17:15
議題
立体映像およびホログラフィー
会場名
東京工業大学 大岡山キャンパス
住所
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
交通案内
大岡山駅(東急大井町線・目黒線)から正門まで徒歩1分
http://www.titech.ac.jp/maps/
9月15日(金) 午後 南2号館2F S222講義室
13:00 - 17:15
(1)
13:00-13:25
計算機合成ホログラムにおける視点移動に伴う視覚効果
○
五十嵐俊亮
・
中村友哉
(
東工大
)・
石井勢津子
(
作家
)・
松島恭治
(
関西大
)・
山口雅浩
(
東工大
)
(2)
13:25-13:50
フルカラーコンピュータホログラフィ用ソフトウェアツール群の開発
○
松崎昭太
・
小林昂一郎
・
松島恭治
(
関西大
)
(3)
13:50-14:15
カラーフィルタを用いたフルカラー体積型転写CGHの作製
○
五十嵐勇祐
・
土山泰裕
・
松島恭治
(
関西大
)
(4)
14:15-14:40
縮小光学系のレンズ変更によるフリンジプリンタの高精細化
○
岩本拓己
・
山口 健
・
吉川 浩
(
日大
)
(5)
14:40-15:05
波面再生型フルカラー体積ホログラムプリンタの作製
○
廣橋美葵
・
青柳翔真
・
山口 健
・
吉川 浩
(
日大
)
15:05-15:25
休憩 ( 20分 )
(6)
15:25-15:50
ホログラフィ計算における三角関数簡易近似手法の高精度化
○
西辻 崇
(
三菱電機
)・
下馬場朋禄
・
角江 崇
(
千葉大
)・
奥村誠司
(
三菱電機
)・
伊藤智義
(
千葉大
)
(7)
15:50-16:15
計算機合成ホログラムにおける客観的評価方法の妥当性検証
○
植竹啓貴
・
吉川 浩
・
山口 健
(
日大
)
(8)
16:15-16:40
可視光通信を用いた計算機合成ホログラムの伝送と再生 ~ バンドパスフィルタを用いた再生像の改善 ~
○
戸塚真隆
,
高野邦彦
(
都立産技高専
)・
松本充司
(
早大
)・
佐藤甲癸
(9)
16:40-17:05
動画像を用いたホログラフィック3Dタッチ
○
中村友哉
・
桜井爽馬
・
山口雅浩
(
東工大
)
(10)
17:05-17:15
情報コーナー
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
AIT
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(AIT)
[今後の予定はこちら]
問合先
OSJ-HODIC
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会(OSJ-HODIC)
[今後の予定はこちら]
問合先
3DIT
立体映像技術研究会(3DIT)
問合先
Last modified: 2017-07-10 17:49:17
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[AIT研究会のスケジュールに戻る]
/
[OSJ-HODIC研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会