映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 710件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
15:30
北海道 北海道大学 自動運転バス用車外ヒューマン・マシン・インターフェースの試作検討 ~ 仮想空間(VR)による実験環境の再現 ~
鈴木颯太産総研/東京理科大)・毋 岩斌熊谷 徹増田正樹高橋幸也橋本尚久産総研)・荻野 聖産総研/東京理科大)・伊丹 誠東京理科大
 [more]
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
15:45
北海道 北海道大学 搭乗者の移動感覚の軽減による快適な自動運転環境の構築
清水祐輝澤邊太志藤本雄一郎神原誠之加藤博一奈良先端大
 [more]
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
ME, AIT, MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-20
16:00
北海道 北海道大学 スマートモビリティチャレンジ2022年の事務局分析におけるGraph Edit Distanceの手法を用いた移動・外出活動パータンの把握
Tran Yen橋本尚久三浦貴大産総研
 [more]
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-02-15
15:40
愛知 名古屋国際センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ビットコイン・ブロック・チェーンの性能評価モデリング ~ トランザクション承認遅延分析から見るマイニングメカニズム ~
笠原正治奈良先端大
 [more] BCT2024-25
pp.13-20
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-02-16
10:30
愛知 名古屋国際センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習を用いた光ファイバ無線ギャップフィラの異常検知
中村康一郎依岡寛人東野武史岡田 実奈良先端大
光ファイバ伝送で構成するギャップフィラにより、地上デジタル放送の不感地対策やデジタルデバイドの解消が行われている。パスス... [more] BCT2024-26
pp.21-24
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-02-16
13:00
愛知 名古屋国際センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]論文を書こう ~ 投稿・査読から掲載まで ~
岡田 実奈良先端大
 [more] BCT2024-29
pp.33-38
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
(連催) [詳細]
2024-01-25
13:15
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]メモリスタを用いたシナプス素子によるニューロンの膜電位変化の再現
谷内田健太阿部祥也澤井一輝龍谷大)・松田時宜近大/龍谷大)・河西秀典龍谷大)・木村 睦龍谷大/奈良先端大
メモリスタと高抵抗SiO2を統合した薄膜ニューロモルフィックデバイスを用いてニューロンの膜電位の変化の再現を試みた.メモ... [more]
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
(連催) [詳細]
2024-01-25
14:15
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]快適な自動運転実現のための取り組み
澤邊太志奈良先端大
本論文では,自動走行時の搭乗者の快適性を体系的に分類し「コンフォートインテリジェンス(快適化知能)」と提唱する知的な快適... [more]
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
(連催) [詳細]
2024-01-26
10:25
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]クラウドサーバ群によるホログラフィック動画像生成を用いたゲームシステムの提案
山内啓瑚柏木暁史坂本雄児北大
ホログラフィの記録過程を計算機上で行う計算機合成ホログラム (CGH) は仮想物体の記録や動画生成を可能とする技術として... [more] IDY2024-12
pp.45-48
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催)
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
(連催) [詳細]
2024-01-26
11:45
京都 龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]新たな有機EL発光材料としての安定発光ラジカルPyBTM誘導体の開発
服部陽平奈良先端大
スピン二重項の基底状態及び最低励起状態をもつ安定ラジカルは,四重項最低励起状態が二重項最低励起状態よりも高いエネルギーを... [more]
ME 2023-12-15
10:30
新潟 新潟大学工学部 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラウドサーバ群による写実的なホログラフィック動画像の生成
山内啓瑚柏木暁史坂本雄児北大
 [more] ME2023-103
pp.37-40
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-09
16:45
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
体積ホログラム合分波器を用いたモード選択スイッチにおける位相補償法
芳形悠生岡本 淳富田章久北大
数モードファイバを用いたモード分割多重(MDM)通信では,モード選択スイッチ(MSS)を導入することでROADMを実現す... [more]
IDY, 3DMT
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IEE-OQD
(連催) [詳細]
2023-11-02
15:00
東京 機械振興会館+オンライン
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]新しい投影対象・環境に対するプロジェクションマッピング技術
藤本雄一郎奈良先端大
 [more]
IEICE-CPM, IEICE-MRIS, IEICE-OME
(共催)
MMS
(連催) [詳細]
2023-10-27
09:00
新潟 新潟大学 駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]二次元ナノ材料としての自己支持性ナノ薄膜
渡邊宏臣産総研
 [more]
3DMT 2023-10-03
14:10
愛知 NHK名古屋放送局
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電子ホログラフィによる計算機合成ホログラムのストリーミング表示に向けた伝送特性評価
大西海里山口一弘公立諏訪東京理科大)・坂本雄児北大
 [more] 3DMT2023-48
pp.40-43
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2023-09-08
16:25
東京 日本大学理工学部(駿河台キャンパス) 計算機合成ホログラムにおける任意曲面における鏡像の計算アルゴリズム
新井大也坂本雄児北大
 [more] AIT2023-145 3DMT2023-32
pp.25-28
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2023-09-08
16:50
東京 日本大学理工学部(駿河台キャンパス) クラウドサーバ群を用いた計算機ホログラム生成処理の分散および生成時間に対する効果の検証
山内啓瑚柏木暁史坂本雄児北大
 [more] AIT2023-146 3DMT2023-33
pp.29-32
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-01
11:35
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
相補型バイアス制御による低電圧VCO型ADCの高線形化
小松純大富樫拓斗ピッチャヤパッチャヤ スリクラム池辺将之北大
 [more] IST2023-28
pp.1-5
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-01
13:00
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]低電力半導体技術の研究開発と応用の拡大 ~ 43年間の半導体研究を振り返って ~
石橋孝一郎電通大
 [more]
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2023-08-01
15:25
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]短チャネルバルクMOSFETsの極低温動作時に生じる低周波ノイズの起源
稲葉 工岡 博史浅井栄大更田裕司飯塚将太加藤公彦下方駿佑福田浩一森 貴洋産総研
 [more]
 710件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会