映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-07-26 14:05
8K 60Pフル解像度リアルタイム編集機の開発
小出大一三浦菊佳林田哲哉瀧口吉郎NHK)・村田輝幸村上浩二吉田智晃さくら映機
抄録 (和) 空間解像度8K,カラーサンプリング4:2:2,フレーム周波数60 Hz(順次走査,以下P)のベースバンド映像信号を,実時間で編集し即ダイジェスト再生することのできるノンリニア映像編集機を開発した.上記の高転送レートの8K映像信号を,現行のハイビジョン放送番組制作と同様,トランジションの効果を伴いながら任意の時刻でカットして繋ぎ実時間で再生するには,これまでの編集機に見られるCPUやGPUを搭載する単体PCで処理する装置環境の下では動作に限界があった.本課題を解決するため,8K映像を符号圧縮して4つの信号に分割し,各々を分散処理しながら,再度合成する編集機として構成した.本装置にて,2つのベースバンド映像に効果を付加して編集し文字スーパーを合成して動作させる実験を行った結果,破綻なく映像が再生できることを確認した.これにより,本編集機が8K番組制作の映像編集に実用的に適用し得る見通しが得られた. 
(英) A non-linear video editing system capable of real-time processing and reproduction of 8K video with full resolution (4:2:2) and progressive scanning at 60 Hz (60P) was developed for use in 8K television program production. Unlike with conventional HDTV video program editing, current system are incapable of real-time processing and reproduction for 8K baseband video streams edited with transition effects such as ‘wipe’ or ‘dissolve’. To solve this problem, the developed editing system was adopted the structure which divided an 8K video signal into four signals for real-time image rendering and processing. Using the prototyped system, the performance tests were carried out on two combined 8K video streams edited with transition effects and superimposed text, and the edited video streams were successfully reproduced. The editing system can be practically used for 8K program production at broadcast post-production facilities.
キーワード (和) 8K / 4:2:2 / 60 Hz / 映像編集機 / 実時間 / 分散処理 / ポストプロダクション / 120 Hzタイムコード  
(英) 8K / 4:2:2 / 60 Hz / video editing system / real time / distributed processing / post production / 120 Hz time code  
文献情報 映情学技報, vol. 42, no. 23, BCT2018-61, pp. 5-8, 2018年7月.
資料番号 BCT2018-61 
発行日 2018-07-19 (BCT) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 BCT IEEE-BT HOKKAIDO  
開催期間 2018-07-26 - 2018-07-27 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 放送現業技術・送受信技術および一般 
テーマ(英) Broadcast Operating Technologies, Transmission & Reception Engineering, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 BCT 
会議コード 2018-07-BCT-BT-HOKKAIDO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 8K 60Pフル解像度リアルタイム編集機の開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of a Real-Time Processing Non-Linear Video Editing System for Full-Resolution 8K 60P Television Programs 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 8K / 8K  
キーワード(2)(和/英) 4:2:2 / 4:2:2  
キーワード(3)(和/英) 60 Hz / 60 Hz  
キーワード(4)(和/英) 映像編集機 / video editing system  
キーワード(5)(和/英) 実時間 / real time  
キーワード(6)(和/英) 分散処理 / distributed processing  
キーワード(7)(和/英) ポストプロダクション / post production  
キーワード(8)(和/英) 120 Hzタイムコード / 120 Hz time code  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小出 大一 / Daiichi Koide / コイデ ダイイチ
第1著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corp. (略称: NHK)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 三浦 菊佳 / Kikuka Miura / ミウラ キクカ
第2著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corp. (略称: NHK)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 林田 哲哉 / Tetsuya Hayashida / ハヤシダ テツヤ
第3著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corp. (略称: NHK)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀧口 吉郎 / Yoshiro Takiguchi / タキグチ ヨシロウ
第4著者 所属(和/英) 日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corp. (略称: NHK)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 輝幸 / Teruyuki Murata / ムラタ テルユキ
第5著者 所属(和/英) さくら映機(株) (略称: さくら映機)
Sakura Eiki Co., Ltd (略称: Sakura Eiki)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 浩二 / Koji Murakami / ムラカミ コウジ
第6著者 所属(和/英) さくら映機(株) (略称: さくら映機)
Sakura Eiki Co., Ltd (略称: Sakura Eiki)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 智晃 / Toshiteru Yoshida / ヨシダ トシテル
第7著者 所属(和/英) さくら映機(株) (略称: さくら映機)
Sakura Eiki Co., Ltd (略称: Sakura Eiki)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-07-26 14:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 BCT 
資料番号 BCT2018-61 
巻番号(vol) vol.42 
号番号(no) no.23 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2018-07-19 (BCT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会