お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-02-12 09:30
日常動作の主成分分析に基づく運動能力評価
石井遼太郎都立高専)・酒井のどか宮崎祐介東工大)・山本昇志都立高専
抄録 (和) コロナ禍では外出が制限され,日常生活に悪影響を及ぼす程の運動能力の低下が問題視されている.また高齢者でも脚力の低下が要介護や寝たきりを引き起こす要因とされており,日常から機能回復トレーニングなどの必要性が提言されている.しかし,これら運動能力の低下や機能障害は徐々に起こるために第三者が気づくことは難しく,通院して初めて重症と判断されるケースも珍しくない.そこで我々は、日常繰り返し行われる動作を測定・分析することで,運動能力の状態変化や機能障害を発見できる手法の開発に取り組んだ.今回は日常生活中で多用される足関節の挙動変化を3Dカメラで測定し,繰り返し動作の主成分分析結果と筋力の関係を考察した. 
(英) Recently, the decline in motor skills from the disease or aging has been recognized as a serious problem. Since this problem is considered to cause the need for nursing care and bedridden, health organizations suggest the practice for functional recovery training on a daily basis. However, it is difficult for others to notice the loss of mobility and functional impairment, since these disorders occur gradually. Therefore, in this research, we have developed a practical method to detect changes in motor status and functional impairment from physical appearance by using RGB-D camera. In this study, we focused on the stair climbing motion, and examined the relationship between the results of principal component analysis of repetitive motions and muscle strength.
キーワード (和) 骨格推定 / 主成分分析 / 筋力測定 / 日常動作 / / / /  
(英) Skeleton Estimation / PCA / Muscle strength measurement / Daily movements / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 46, no. 4, ME2022-3, pp. 9-12, 2022年2月.
資料番号 ME2022-3 
発行日 2022-02-05 (ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2022-02-12 - 2022-02-12 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) online 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2022-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 日常動作の主成分分析に基づく運動能力評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of exercise capacity around the ankle based on PCA with 3D camera 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 骨格推定 / Skeleton Estimation  
キーワード(2)(和/英) 主成分分析 / PCA  
キーワード(3)(和/英) 筋力測定 / Muscle strength measurement  
キーワード(4)(和/英) 日常動作 / Daily movements  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石井 遼太郎 / Ryotaro Ishii / イシイ リョウタロウ
第1著者 所属(和/英) 東京都立産業技術高等専門学校 (略称: 都立高専)
Tokyo Metropolitan College of Industrial Technology (略称: TMCIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒井 のどか / Nodoka Sakai / サカイ ノドカ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 祐介 / Yusuke Miyazaki / ミヤザキ ユウスケ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 昇志 / Shoji Yamamoto / ヤマモト ショウジ
第4著者 所属(和/英) 東京都立産業技術高等専門学校 (略称: 都立高専)
Tokyo Metropolitan College of Industrial Technology (略称: TMCIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-02-12 09:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2022-3 
巻番号(vol) vol.46 
号番号(no) no.4 
ページ範囲 pp.9-12 
ページ数
発行日 2022-02-05 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会