講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-03-11 11:00
遠隔支援型8K腹腔鏡手術システムの開発と5G網を利用した検証実験 ○伊藤崇之・金次保明・山崎順一・太刀野順一・亀田勝人・比留間伸行・関 智春・住吉英樹(NES) |
抄録 |
(和) |
超高精細映像システムである8Kは, 放送のみならず医療など多様な分野での応用が期待されている. .筆者らは, 高度な技能を持つ腹腔鏡外科医が地域偏在するという課題の解決のため, 国立がん研究センター中央病院, オリンパス(株)らと進めているAMEDプロジェクトで遠隔手術支援型8K腹腔鏡システムを開発してきた. 本稿では, 8Kの手術映像を通信網経由で遠隔にリアルタイム伝送し, 遠隔から専門医のアドバイスを受けながら手術を行う遠隔支援型8K腹腔鏡手術システムの概要を紹介するとともに, 本システムによる「8K遠隔手術支援」スキームの有効性を検証する動物実験の概要を報告する. |
(英) |
8K, an ultra-high-definition video system, is expected to be utilized not only in broadcasting but also in various fields including the medical field. In this paper, the newly developed 8K laparoscopic surgery system with real-time tele-advice facilities is described. Using this system, live 8K video of laparoscopic surgery is remotely transmitted to a highly-experienced doctor via communication network including 5G, and the doctor gives advice to less-experienced doctors operating on-site. The outline of the system and the results of animal surgery experiments will be described, in which the effectiveness of the "8K real-time tele-advice" scheme of the system was evaluated. |
キーワード |
(和) |
8K / 医療応用 / 腹腔鏡 / 遠隔手術支援 / 5G / / / |
(英) |
8K / medical application / laparoscope / tele-advice of surgery / 5G / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 46, no. 11, BCT2022-22, pp. 5-8, 2022年3月. |
資料番号 |
BCT2022-22 |
発行日 |
2022-03-04 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|