お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 265件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
09:05
沖縄 沖縄RBCホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高度化放送導入方式における移動受信特性改善に関する研究
長田裕次郎関口昌志小松 隆中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上波において同一チャンネルで,既存の2K放送と次世代放送を両立する方式として高度化放送導入方式が検討されている.高度化... [more] BCT2023-30
pp.1-4
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
09:25
沖縄 沖縄RBCホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地上放送高度化方式におけるNU-QAMを用いた一括復調方式の検討
田中陽子東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上放送高度化方式において,Non-Uniform QAMを用いて,部分受信帯域にグレイ符号化を適用したLDM方式を適用... [more] BCT2023-31
pp.5-8
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
10:37
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フォトグラメトリとAR技術を用いた神宮寺史跡の3D復元アプリケーションの開発
山本伊織橋本幸二郎諏訪東京理科大)・内堀法孝ユーニー)・永友康仁あたらよ)・三代沢 正諏訪東京理科大
 [more] AIT2023-36
pp.5-8
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
10:25
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
路面凍結箇所予測のための茅野市3D都市モデルを用いた日照シミュレータの開発
望月美里上田夢見橋本幸二郎三代沢 正諏訪東京理科大
 [more] AIT2023-40
pp.21-22
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
11:13
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
教師あり学習に基づく任意の運転場面検出手法の提案とシミュレーションデータの適用性評価
武藤銀ノ丞松永大河柳原大地橋本幸二郎諏訪東京理科大
 [more] AIT2023-44
pp.33-34
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
13:28
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
茅野市3D都市モデルとTwitterを併用した災害情報の可視化システムの開発
上田夢実望月美里橋本幸二郎三代沢 正諏訪東京理科大
 [more] AIT2023-49
pp.51-52
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2023-03-06
14:02
東京 東京工芸大学中野C
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Coupled-GP-HSMMを用いた自動車の運転行動データの場面クラスタリング手法の検討 ~ 道路勾配とブレーキ操作の関係での評価 ~
松永大河武藤銀ノ丞柳原大地橋本幸二郎諏訪東京理科大
本稿では運転行動データに対するクラスタリング手法を検討する。ここでは運転場面が周囲の状況と操作の関係で定義されると仮定す... [more] AIT2023-62
pp.101-102
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
13:45
北海道 北海道大学 無圧縮/可逆圧縮を用いた計算機合成ホログラムの伝送に関する一検討
大西海里山口一弘公立諏訪東京理科大)・坂本雄児北大
 [more] MMS2023-10 ME2023-30 AIT2023-10
pp.47-51
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
14:00
北海道 北海道大学 3次元形状復元における点群のノイズ及び不要領域削除に関する一検討
井熊了一山口一弘公立諏訪東京理科大
 [more] MMS2023-11 ME2023-31 AIT2023-11
pp.53-57
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
10:15
北海道 北海道大学 質感を考慮したテキスト-画像間のファッション検索
鈴木大智東大)・入江 豪東京理科大)・相澤清晴東大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
11:10
北海道 北海道大学 [特別講演]事例探索と適応予測に基づく画像可逆符号化のための高精度な確率モデリングに関する研究
小島弘暉KDDI)・喜多泰代松田一朗東京理科大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
14:45
北海道 北海道大学 Sliding DFTを用いた畳み込みフィルタの効率的な記述
金高倭士名工大)・前田慶博東京理科大)・福嶋慶繁名工大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-22
10:00
北海道 北海道大学 少数のラベルありデータによるオープンセットドメイン適応
郁 青東大)・入江 豪東京理科大)・相澤清晴東大
 [more]
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-02-17
10:50
大阪 大阪歴史博物館(第1研修室) LDMを用いた高度化放送導入方式における復号法の検討
関口昌志小松 隆中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
地上波において同一チャンネルで,既存の2K放送と次世代放送を両立する方式として高度化放送導入方式が検討されている.LDM... [more] BCT2023-24
pp.21-24
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2023-01-27
10:20
福岡 NHK福岡放送局
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地上放送高度化方式における部分受信帯域にLDMを適用した一括復調方式
田中陽子東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
 [more] BCT2023-9
pp.31-34
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-24
14:05
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
透かし情報と改ざん検知パターンを多重化して埋め込む動画用電子透かし方法
大平英里東京理科大)・河村尚登カワムラ・テクノラボ)・姜 玄浩東京高専)・岩村恵市東京理科大
 [more]
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
IPSJ-AVM, BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-25
11:30
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レンズレス撮像に基づくプライバシー保護機能を備えた顔識別
山村昂佑前田慶博東京理科大)・杉村大輔津田塾大)・浜本隆之東京理科大
 [more]
BCT, IEICE-OCS, IEE-CMN, IEICE-OFT
(連催) ※学会内は併催
2022-11-11
13:50
宮城 フォレスト仙台
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Kramers-Kronig関係を用いた直接検波コヒーレント受信におけるヒルベルト変換に関する数値的検討 ~ 周波数領域実装と時間領域実装の比較 ~
田村 凌東京理科大)・カーリヤワサム アミラ九大)・前田譲治東京理科大
(事前公開アブストラクト) 直交振幅変調などの位相を利用した多値変調信号を直接検波によって受信する方法として,自己ヘテロ... [more]
IIEEJ, AIT
(共催)
2022-10-30
16:20
ONLINE オンライン開催 局所対応関係とAttention機構を用いた乳牛個体識別
張 非凡山本洋太谷口行信東京理科大
本研究は,斑紋特徴を用いた画像認識による乳牛個体識別の精度向上を目的とする.斑紋が類似している個体を誤識別する問題を解決... [more] AIT2022-178
pp.23-26
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2022-07-28
15:25
北海道 札幌(FMIセミナールーム)(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) NU-QAMを用いたOFDMシステムにおけるインパルス雑音環境下での時間サンプル入れ替え方式の評価
三浦 晴東京理科大)・中村 聡神奈川大)・伊丹 誠東京理科大
 [more] BCT2022-42
pp.5-8
 265件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会