映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2441件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2024-08-02
14:20
ONLINE オンライン開催(ZOOM) [招待講演]メタロ超分子ポリマーを用いたエレクトロクロミック表示デバイス
樋口昌芳NIMS
 [more]
3DMT 2024-07-26
09:10
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]現実空間とサイバー空間を融合する空間メディア技術の動向と将来展望
山本裕紹宇都宮大
 [more]
IST 2024-06-19
13:15
東京 東京理科大学森戸記念館 [ポスター講演]微弱信号変化計測に向けた自己リセットCMOSイメージセンサの2回読み出しと相補的画素補正
岩城昴琉須永圭紀竹原浩成春田牧人田代洋行太田 淳笹川清隆奈良先端大
 [more] IST2024-36
pp.15-17
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-06-07
14:35
東京 テレビ朝日(プレゼンルーム)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モバイルSINETを利用した同時複数映像ストリーム伝送
小浦 陽丹羽直也岩崎裕江東京農工大)・漆谷重雄NII
本稿はモバイルSINETを用いて、HDTVの4チャネルの映像伝送を実施した実験について示す。4つの映像ストリームを符号化... [more] BCT2024-46
pp.11-14
BCT, IEEE-BT
(共催)
2024-06-07
16:45
東京 テレビ朝日(プレゼンルーム)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]都市の気象・気候の実態を捉え予測する
高根雄也産総研
 [more] BCT2024-50
p.18
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-06-06
13:55
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テープヘッドおよびHDDヘッドによる磁気テープ用スパッタ媒体の記録特性の比較
大久保亜偉輝東北工大)・立花淳一相澤隆嗣山鹿 実ソニーストレージメディアソリューションズ)・田河育也東北工大
 [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-06-06
15:25
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
熱アシスト磁気記録でのキューリー温度分布の面記録密度への影響
サイモン グリーブス東北大)・首藤浩文NIMS)・仲村泰明愛媛大)・金井 靖新潟工科大
 [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-06-06
16:15
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]異常ホール効果を用いた新世代再生ヘッドの可能性
中谷友也NIMS
 [more] MMS2024-32
pp.9-12
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2024-06-07
10:45
宮城 東北大(通研)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ギャップ中磁界の反転速度がMAMR用STOの発振に与える影響
龍野京太金井 靖新潟工科大)・サイモン グリーブス東北大
 [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
09:30
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 頭蓋内脳波からの発話文推定には学習済み表現学習モデルが利用できる
村上翔哉古明地秀治重見 開東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宣順天堂大)・篠田浩一東工大)・田中聡久東京農工大
頭蓋内電極を用いた脳活動の記録(頭蓋内脳波)から話者の発話内容を推定するにあたり,深層学習の有効性がわかってきた.ただし... [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
10:55
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 3次元カメラキャリブレーションとCGベースの画像再現による画像からの実スケール3次元人体形状モデルの推定法の提案
井元大輔浅野雅人櫻井 航本間正勝黒沢健至科警研
コンピュータビジョン(CV)とコンピュータグラフィクス(CG)の融合が多分野で進んでいる.法科学の分野ではその例として,... [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
11:20
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 2次元姿勢推定を用いた服装条件にロバストな歩容認証手法の開発
粟井修司吉岡隆宏紺野剛史富士通)・井元大輔本間正勝科警研
本研究では,服装の違いに対してロバストな歩容認証手法を開発した.既存の歩容認証手法は服装の違いにより精度が低下する問題が... [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
13:40
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 単一光子検出型撮像方式における時空間情報を活用した動き推定
府川紘也栗原康佑東京理科大)・前田慶博芝浦工大)・佐藤俊一浜本隆之東京理科大
 [more] IST2024-28 ME2024-53
pp.29-32
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
10:55
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) マルチモーダルデータによるハンドメイド品の価格予測
杉原朋弥増田俊太郎易 聖舟山﨑俊彦東大
ハンドメイド品は人手により一つ一つ作られ,マスプロダクトとは異なり出品者の主観的な判断が価値に大きく影響するため,初期価... [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
14:05
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) Image Enhancement Adaptable to Recognition Model Characteristics
Satoshi KosugiTokyo Tech.)・Toshihiko YamasakiUTokyo
 [more]
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
14:30
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) Boosting Fine-grained Fashion Retrieval with Relational Knowledge Distillation
Ling XiaoToshihiko YamasakiUTokyo
 [more]
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2024-06-06
16:20
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Factors affecting divided attention to multiple objects in VR environment
Yuting HuangRumi HisakataHirohiko KanekoTokyoTech
 [more] HI2024-31
pp.7-10
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2024-06-07
12:20
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
眼球運動を用いたVR空間でのカメラ・視点操作インターフェースの開発
鈴木真冬久方瑠美金子寛彦東工大
ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いた VR 環境において,通常は仮想空間内でのカメラ(視点)の回転は,頭部位置ト... [more] HI2024-32
pp.11-16
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催) [詳細]
2024-06-07
14:10
東京 東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広視野呈示された視覚参照枠の傾きへのfMRI順応
藤本花音京大)・和田充史NICT
主観的垂直は視覚的な参照枠の影響を受けるが、その神経基盤は明らかにされていない。本研究では、機能的磁気共鳴画像法(fMR... [more] HI2024-33
pp.17-21
IIEEJ, AIT
(共催)
2024-06-05
10:10
東京 東京情報デザイン専門職大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
歩容による一対一認証解析のための3DCGによる画像再現の活用法
井元大輔浅野雅人櫻井 航本間正勝黒沢健至科警研
歩容による一対一認証解析は法科学の分野において活用が進んでいるが,歩行者を基準としたカメラの撮影角度の推定を必要とする条... [more] AIT2024-142
pp.1-4
 2441件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会