映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 48件中 41~48件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD
(連催)
2013-01-24
13:46
静岡 静岡大学 低電圧で発光するCuAlS2:Mn薄膜EL素子
中村祐介大島祐樹大観光徳鳥取大
電子線蒸着法によりCuAlS2:Mn蛍光体薄膜を作製した。蒸着源に蛍光体粉末ペレットを用いる事で薄膜中の組成比が改善され... [more] IDY2013-2
pp.9-12
IST 2012-05-28
14:00
東京 埼玉大学東京ステーションカレッジ [ポスター講演]デジタル酵素結合免疫吸着法に向けたオンチップ蛍光計測システム
岡林大恭笹川清隆野田俊彦徳田 崇奈良先端大)・Soo Hyeon Kim飯野亮太野地博行東大)・太田 淳奈良先端大
デジタル酵素結合免疫吸着法(ELISA)に向けた,CMOSイメージセンサによるオンチップ蛍光計測システムについて検討する... [more] IST2012-23
pp.25-28
IDY, IEICE-EID
(連催)
2011-11-29
14:30
東京 機械振興会館 IMID'11参加報告 ~ <Luminescence and Phosphors session> ~
石垣 雅新潟大
IMID’09で発表された蛍光体の論文の概要を報告する [more]
IST, ME
(共催)
2011-06-21
11:00
石川 金沢大学 領域分割と追跡に基づくエピジェネティクス解析支援について
水野真城仲野 豊吉田俊之福井大
エピジェネティクスとは,細胞が分裂する際に,同一のDNAを持つにもかかわらず分裂後の性質は互いに異なるという性質を研究す... [more] IST2011-42 ME2011-74
pp.37-40
IST 2011-05-27
14:00
東京 東京理科大学 森戸記念館 [ポスター講演]ライトガイドアレイ構造による生体蛍光イメージングの高空間分解能化
安藤圭祐奈良先端大)・小林琢磨野田俊彦笹川清隆徳田 崇太田 淳奈良先端大/JST,CREST
CMOSイメージセンサをマウス生体脳内に埋植することで脳深部の高い時間・空間分解能でのイメージングが可能となる.埋植可能... [more] IST2011-28
pp.45-47
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD, IEIJ-OMD
(連催)
2011-01-28
13:00
高知 高知工科大学 ガラス基板上へのパターン化に成功した酸化亜鉛(ZnO)薄膜蛍光体 ~ スパッタリングによる薄膜成長、ウェットエッチング、熱処理を経て ~
王 大鵬川原村敏幸李 朝陽平尾 孝高知工大
非常に効率の良い蛍光体の開発は、ディスプレイ産業界の発展につながる。蛍光体は、現在粉末蛍光体が主体であり、保持の問題やマ... [more] IDY2011-1
pp.1-3
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD, IEIJ-OMD
(連催)
2011-01-28
14:15
高知 高知工科大学 赤外線急速加熱によるZnS系無機EL蛍光体の作製
堀口昌吾紺谷拓哉堀田昌宏奈良先端大)・田口信義イメージテック)・浦岡行治奈良先端大/CREST
硫化亜鉛(ZnS)等のII-VI族半導体材料を用いた分散型無機ELは,照明や次世代ディスプレイへの応用が期待されている.... [more]
BCT, IDY, IEEE-BT
(共催)
2009-02-12
15:50
広島 NHK広島放送局 [招待講演]放送局マスターモニター用ナノスピント型FEDの開発
波多野靖人貴田真二郎井口如信長谷川正平FEテクノロジーズ
(株)エフ・イー・テクノロジーズは、新世代フラットパネルディスプレイとして、ナノ-スピント型エミッター技術に基づいたフィ... [more] IDY2008-39 BCT2008-30
pp.21-24
 48件中 41~48件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会