映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 246件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-SDM, IEICE-ICD
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2025-08-06
10:30
北海道 北海道大学 情報教育館 3F(予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]原子層堆積法で成膜した真性移動度120cm2/Vsを超える多結晶Ga-doped In2O3ナノシート
髙橋崇典奈良先端大)・星井拓也Science Tokyo)・霍間勇輝砂川美佐笘井重和出光興産)・朴 鍾鎬玉元海樹角嶋邦之Science Tokyo)・浦岡行治奈良先端大
 [more]
IEICE-SDM, IEICE-ICD
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2025-08-07
14:05
北海道 北海道大学 情報教育館 3F(予定)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]量子インスパイアドCMOSアニーリング技術の概要と開発状況
山岡雅直日立
 [more]
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2025-08-01
13:30
東京 機械振興会館 地下3階1号室+ZOOM
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]色変換マイクロLEDディスプレイのための高精度な量子ドットシミュレーションモデル
村田浩二金 度勲長谷川英史石川和孝山下淳一佐藤 敦サムスン日本研)・ユ ジュンモシン ヨンフンソン サンヒョンサムスン電子
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2025-08-01
14:20
東京 機械振興会館 地下3階1号室+ZOOM
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]積層発光層技術を用いた高効率かつ長寿命な青蛍光有機EL素子
田崎聡美中村雅人工藤 裕山田啓太郎寺田一輝澤藤 司中村智則西村和樹神戸江美子出光興産
 [more]
SMC 2025-07-24
09:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間フィルターを有する薄型装置から垂直に浮き上がる空中サイネージの形成
岩崎晟弥・○細野桜斐内田景太朗日本信号)・陶山史朗山本裕紹宇都宮大
 [more]
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2025-07-24
14:50
北海道 サン・リフレ函館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]IOWN低遅延メディアコンバータ(LLMC)の取り組みについて
田中竜彦住友電工
 [more]
SMC 2025-07-24
17:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コーナーキューブプリズムアレイを用いた超薄型光学系による空中表示
内田景太朗岩崎晟弥石毛隆晴日本信号)・陶山史朗山本裕紹宇都宮大
 [more]
SMC 2025-07-25
15:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空中映像(AIRR)における、空中映像の広がり量に関する近似モデル化の検討
安次嶺勉成アルプスアルパイン)・陶山史郎山本裕紹宇都宮大
 [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-06
10:00
石川 金沢大学(角間キャンパス) 対話的フィードバックによるカスタマーハラスメント体験AIツールの開発
紺野剛史粟井修司岩崎 翔設樂一碩吉岡隆宏富士通
近年深刻化するカスタマーハラスメント(カスハラ)に対し,企業は対策を講じているものの,効果的な教育プログラムは確立されて... [more] IST2025-27 ME2025-65
pp.30-34
3DMT 2025-03-13
11:15
茨城 筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強誘電性液晶のスイッチング角と位相変調ホログラムの特性影響に関する評価
安藤智宏・○中村 学金森裕太柳澤卓也両角克也CFD
シチズンファインデバイス(CFD)は、強誘電性液晶の開発・製造から、液晶パネル/LCOS パネルの製造、レンズ等光学部品... [more] 3DMT2025-3
pp.9-12
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-03-07
14:10
沖縄 沖縄県男女共同参画センターてぃるる 3F研修室1
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチエージェントに基づく車載インフォテイメント向けコンテンツ推薦システムの試作
小川展夢萩尾勇太NHK)・庄司高志浦田真次郎星野慎二ACCESS)・池田悠二福島隆寛アルプスアルパイン)・大亦寿之NHK
異なる事業者から提供されるプラットフォームとサービスの連携によって,ユーザーのさまざまな状況に応じたコンテンツ提示を実現... [more] BCT2025-48
pp.22-25
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-19
15:55
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス 周囲の他者のとる避難行動の違いが地下空間の火災に遭遇した人に与える影響
佐藤駿多新潟大)・田部田 晋北陸大)・大森高樹小野栄子日建)・棚橋重仁新潟大
本研究の目的は,地下空間で火災が生じたとき,周囲の他者の避難行動が,人の避難行動に与える影響を明らかにすることである.実... [more] HI2025-5
pp.15-19
IST, JSIR, IEE-MSS
(共催)
2025-01-31
15:45
東京 機械振興会館 住環境を改善する省エネ・低コストサーモクロミックフィルム
和田英男桑山智大廣芝伸哉小池一歩大阪工大)・河原正美高純度化学研
 [more] IST2025-7
pp.10-13
BCT, KYUSHU, IEEE-BT, IEEE-AP-S-FUKUOKA
(共催)
2025-01-31
09:55
熊本 熊本大学黒髪南地区黒髪南W3(共用棟黒髪1) 1F講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高誘電率の誘電体共振器アレーを用いたパッチアンテナのデュアルバンド化に関する基礎検討
楠瀬一平佐野 誠熊本大)・兵頭功一郎西田正弥村田製作所)・久世竜司福迫 武熊本大
 [more] BCT2025-14
pp.50-53
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
15:00
高知 高知城歴史博物館 六角形19コアEDFのクラッド一括励起増幅による光出力の向上
前田幸一高坂繁弘杉崎隆一高橋正典古河電工
 [more]
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-08
15:00
高知 高知城歴史博物館 [依頼講演]ケーブルテレビ向けIP放送システムの取り組み
井上結衣片山淳一船岡聖矢丸山 猛古河電工
 [more] BCT2024-76
pp.38-41
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-08
15:25
高知 高知城歴史博物館 [依頼講演]ケーブルテレビにおけるIP放送システム
阿部信弘岩瀬宗彦村角賢三住友電工
 [more] BCT2024-77
pp.42-43
IEICE-MRIS, IEICE-CPM
(共催)
MMS
(連催) [詳細]
2024-10-31
16:50
長野 信州大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[110]方位でのCZ-Si単結晶育成における種子付け界面近傍の転位観察
藤 倫太郎塚田大喜塚田翔馬干川岳志信州大)・斉藤広幸松村 尚GWJ)・太子敏則信州大
 [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-03
14:50
北海道 北星学園大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
合成画像を訓練サンプルとする分類器のバイラテラルフィルタによる精度向上
大木場正和井上 尊安達美穂森岡隼也明大)・学多晃司山田悦志刈谷 葵デジタル総合印刷株式会社)・紀之定正一北出雄二郎真生印刷)・宮本龍介明大
一般に機械学習を用いた部品分類アプリケーションの開発において,実用的な精度を得るには目的に応じた学習データセットを多大な... [more]
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-06
09:30
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]3D-NAND型メモリーにおけるワードラインの抵抗率低減
寺田 博東京エレクトロン)・山口克昌横井 翼鮫島 崇鈴木啓介東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ)・中村源志永井洋之東京エレクトロン
 [more]
 246件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会