研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IST |
2024-09-25 14:40 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Polka-dot Ge/Si coupling suppressing threading dislocations ○Takeharu Goji Etoh(Kindai Univ.)・Taeko Ando(Ritsumeikan Univ.)・Kohsei Takehara(Kindai Univ.)・Kentarou Sawano(Tokyo City Univ.) |
[more] |
IST2024-48 pp.22-25 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2024-06-05 10:50 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
双方向から観察可能な空中ディスプレイに関する研究 ○荘司海斗・栗原淳聡・包 躍(東京都市大) |
DCRAを用いた空中ディスプレイでは、その特性から複数人で空中像を観察することが困難だった。従来研究では、映像を同期させ... [more] |
AIT2024-144 pp.9-12 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2024-06-05 11:10 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
室内における利用者の追跡に関する研究 ○富田大輝・正木颯太・堀場 弘・包 躍(東京都市大) |
現代の建築設計では、利用者の活動が重要視されている。建物における家具配置などのデザインは動線計画や寸法計画を通して決める... [more] |
AIT2024-145 pp.13-16 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2024-06-05 14:40 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
重ね合わせ深度画像を用いた深度修復に関する研究 ○小出龍汰・包 躍(東京都市大) |
本研究では深度カメラから取得された疎な深度画像に対して時間的に連続した画像データを重ね合わせることによって補足し,補足さ... [more] |
AIT2024-149 pp.29-32 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2024-06-05 15:00 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
AIを用いたピアノ学習のための姿勢識別に関する研究 ○道下裕貴・包 躍(東京都市大) |
ピアノは全世界で知られている楽器であり, 演奏する姿勢はピアノの上達に影響する. ピアノの演奏姿勢識別に関する研究では,... [more] |
AIT2024-150 pp.33-36 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2024-06-05 15:20 |
東京 |
東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
機械学習による口の形状を用いたコマンド認識に関する研究 ○田中亮太朗・包 躍(東京都市大) |
従来の口元の動きによる機器操作では、口元の動画を登録する必要があり、ユーザーに負担がかかっていた。本研究では、自然言語で... [more] |
AIT2024-151 pp.37-40 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 13:42 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) |
鼻腔内疾患診断支援システムの開発 ○鵜飼夏帆・張 英夏・向井信彦(東京都市大)・平野康次郎・村上幸三(昭和大医学部/昭和大病院) |
本稿では鼻腔内疾患の有無を診断する支援システムの開発について述べる.鼻腔内視鏡で得られる鼻腔内画像を,疾患有(重度の形態... [more] |
AIT2024-70 pp.135-138 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 14:30 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) |
ポイントクラウドデータを基に生成した3Dモデルのポリゴン数削減手法 ○裴 昱州・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
iPhoneのステレオカメラで撮影した写真から3Dポイントクラウドを生成し、ノイズ除去後、k-近傍法で3角形メッシュモデ... [more] |
AIT2024-124 pp.315-316 |
IST |
2023-09-15 11:05 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Ge-on-Siストーンサークルイメージセンサ ○江藤剛治(阪大)・武藤秀樹(リンクリサーチ)・澤野憲太郎(東京都市大)・渡部平司・志村考功(阪大)・Edoardo Charbon(ローザンヌ工大) |
時間分解能10 ps(1千億枚/秒相当)で連続16枚撮影できるマルチフレーミングイメージセンサを提案する.以下の技術を特... [more] |
IST2023-35 pp.1-4 |
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS (共催) ME, IPSJ-AVM (共催) IEE-CMN (連催) [詳細] |
2023-09-07 09:50 |
大阪 |
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(FIT2023と併催) (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
畳み込みニューラルネットワークを用いた運転者行動認識の性能改善の検討 ○王 盛標・岩野公司(東京都市大) |
本研究では,不注意運転検出の実現を目的として,車載カメラで撮影された画像を用いた運転者の自動行動認識について検討を行う.... [more] |
ME2023-90 pp.7-12 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2023-06-03 13:20 |
東京 |
東京都市大学 世田谷キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地形を考慮した滝のシミュレーション ○戸崎隆一・西野悠馬・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
[more] |
AIT2023-128 pp.11-14 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2023-06-04 10:20 |
東京 |
東京都市大学 世田谷キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
MediaPipePoseを用いた上半身衣服の柄認識に関する研究 ○前田晃希・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
近年、動画像における人物領域検出および属性認識に関する研究が増加している。服装の属性認識においては、種類や色の認識を試み... [more] |
AIT2023-136 pp.47-50 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2023-06-04 10:40 |
東京 |
東京都市大学 世田谷キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
差分画像と領域拡張法を併用した人物検出による通過人数計測手法 ○天羽未来・張 英夏・向井信彦(東京都市大)・田中保三(瀧口製作所) |
本研究では,俯瞰視点から撮影した映像を対象とする人数計測手法を提案する.入力画像においてLocal Binary Pat... [more] |
AIT2023-137 pp.51-54 |
IDY, SID-JC (共催) |
2023-03-17 13:25 |
ONLINE |
オンライン(Zoom) (オンライン) |
[招待講演]複雑な運動スキル獲得を可能とするVRジャグリングシステム ○神原裕行(東京工芸大)・チョ ワンヒ(東工大)・キム ヒョンソク(カリフォルニア大サンディエゴ校)・小林 誠(東工大)・大矢力太・北見雄祐(東京工芸大)・セイティア スパット(東工大)・香川高弘(愛知工大)・田中宏和(東京都市大)・宮腰 誠・イヴァーセン ジョン・マケイグ スコット(カリフォルニア大サンディエゴ校)・佐藤 誠・吉村奈津江(東工大) |
[more] |
IDY2023-15 pp.5-8 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 10:25 |
東京 |
東京工芸大学中野C (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
色誘導計算機モデルのための色空間の一検討 ○浦井 努・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
周辺色の影響を考慮した色の見えを予測するための研究がいくつか存在する。色誘導効果を計算するためにはヒトの知覚に沿った色空... [more] |
AIT2023-80 pp.167-168 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2022-10-31 11:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
画像を基にした動物の感情推定手法 ○李 梓俊・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
犬や猫などペットの飼育率上昇と共に,人間がペットと共に過ごす時間が増えている.ペットは人間のように言語で感情を伝えること... [more] |
AIT2022-183 pp.45-48 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 09:29 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
両刃包丁研ぎシミュレータの開発 ○明畠 豊・張 英夏・向井信彦(東京都市大) |
[more] |
AIT2022-40 pp.9-12 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2021-10-28 10:20 |
大阪 |
大阪工大(調整中) (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
仮想空間における歩行シミュレーションの曲がり角認識 ○植松隆史・張 英夏・向井信彦(都市大) |
[more] |
AIT2021-149 pp.35-38 |
IEICE-LOIS, IEICE-EMM, IEICE-IE (共催) IEE-CMN, ME, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
2021-08-26 16:20 |
ONLINE |
オンライン開催(FIT2021と併催) (オンライン) |
[招待講演]日本大学生産工学部 人工知能リサーチセンターにおける新型コロナウイルス感染症の伝播シミュレーションについて ○大前佑斗・豊谷 純・原 一之・權 寧博(日大)・高橋弘毅(都市大) |
[more] |
|
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2021-03-08 15:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
花と剣山の接触を考慮したいけばなシミュレータの開発 ○山口健太・張 英夏・向井信彦(都市大) |
本稿では、いけばなシミュレータにおいて、花材と剣山の接触判定を基に花材を剣山に挿すのに必要な力の大きさを再現するシミュレ... [more] |
AIT2021-103 pp.249-252 |