映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-09
15:45
京都 YIC京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イマーシブメディアの柔軟な提供に向けた12/21GHz帯衛星伝送路およびIP回線を連携する大容量コンテンツ伝送装置の開発
秋山良太小泉雄貴亀井 雅NHK
3次元や全視野映像などイマーシブサービスの実現に向けた衛星放送の構築を目的として,12/21GHz帯衛星伝送路およびIP... [more] BCT2023-77
pp.16-21
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO
(共催)
2023-07-28
13:30
北海道 札幌市産業振興センター (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星放送受信アンテナ用12/21GHz帯周波数共用ホーンアンテナ放射パターンの検討
長坂正史亀井 雅NHK
衛星放送の周波数は12GHz帯が使用されており,日本を含むアジア太平洋地域,ヨーロッパ,アフリカでは,21GHz帯にも割... [more] BCT2023-63
pp.57-60
BCT, IEEE-BT
(共催)
2023-03-10
13:55
沖縄 沖縄RBCホール (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星放送受信アンテナ用12/21GHz帯共用ホーンアンテナの検討
長坂正史亀井 雅NHK
衛星放送の周波数は12GHz帯が使用されており,日本を含むアジア太平洋地域,ヨーロッパ,アフリカでは,21GHz帯にも衛... [more] BCT2023-39
pp.37-40
IEICE-CS, IEICE-IE, IPSJ-AVM, BCT
(共催) [詳細]
2017-11-30
14:35
愛知 名古屋大学 (愛知県) 21GHz帯衛星放送中継器を利用した伝送実験への取り組み
長坂正史中澤 進筋誡 久田中祥次NHK
2017年9月30日(日本時間)に放送衛星BSAT-4aが打ち上げられた.BSAT-4aには,12GHz帯右旋・左旋用の... [more] BCT2017-94
pp.43-46
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会