Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970
[TOP] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [2025] | [Japanese] / [English]
HI2022-9
中心視野と周辺視野で公平なディスプレイデザインの視覚心理学的検討
○松永大河・楊 詠皓・三好清文・西田眞也(京大)
pp. 1 - 4
HI2022-10
頭部中心座標系での有効視野の測定 ~ 理想的なヘッドマウントディスプレイの仕様のための研究 ~
○原澤賢充・宮下山斗・小峯一晃(NHK)
pp. 5 - 7
HI2022-11
ディスプレイの低輝度階調表現と色域が画像感性評価に与える影響の検討
○麻生孟理・永井岳大(東工大)・張 鳴暁(デンソー)
pp. 9 - 12
HI2022-12
動きの滑らかさ知覚とDuty比の関係
○中嶋 豊・入山凪沙(新潟大)
pp. 13 - 16
HI2022-13
アニマシー感と不快感がパターン検出に与える影響の検討
○喜田悠功(立命館大)・氏家悠太(立命館大/学振)・高橋康介(立命館大)
pp. 17 - 20
HI2022-14
顔表情認識における人種とマスクの影響
○永田雅人・岡嶋克典(横浜国大)
pp. 21 - 24
HI2022-15
実車環境における直視型および反射型電子ルームミラーの視認性検討
○管 浩輝・安住 龍・久方瑠美・金子寛彦(東工大)
pp. 25 - 28
HI2022-16
ドライビングシミュレータを介した脳損傷患者の運転技能評価手法の検討
○橋本竜之介・小濱 剛(近畿大)
pp. 29 - 32
HI2022-17
電子番組表解析によるテレビ視聴者の興味推定
○奥田 誠・金子 豊・星 祐太・萩尾勇太・上村真利奈・西本友成(NHK)
pp. 33 - 35
HI2022-18
眼球光学系の影響を考慮した網膜神経機構モデルによる副尺視力におけるトレマの効果
○坂井潤矢・小濱 剛(近畿大)
pp. 37 - 40
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.