Online edition: ISSN 2424-1970
[TOP] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [2025] | [Japanese] / [English]
IST2024-22 ME2024-47
ゲーミフィケーションによる兼六園再訪促進アプリの開発
○元治優太(金沢大)・二口 聡(金沢星稜大)・南保英孝(金沢大)・大薮多可志(日本海国際交流センター)
pp. 1 - 6
IST2024-23 ME2024-48
ボリュームデータ処理のための3方向局所構造化ユニタリネットワーク
○丸山未夢・ヤサス ゴダゲ・村松正吾(新潟大)
pp. 7 - 10
IST2024-24 ME2024-49
生成AIを活用した特殊詐欺防止訓練システム
○井手健太・粟井修司・岩崎 翔・近野 恵・紺野剛史(富士通)・桐生正幸(東洋大)
pp. 11 - 14
IST2024-25 ME2024-50
Vision-Language Modelを用いた交通場面認識の試み
○中川和人・西村和真(近大院)・杉山 治・多田昌裕(近畿大)
pp. 15 - 18
IST2024-26 ME2024-51
ドライバモニタリング技術を用いた高齢ドライバの身体機能と運転行動の関連性把握の試み
○辻村歩夢(近畿大)・鍵野将平(森ノ宮医療大)・杉山 治(近畿大)・森泉慎吾・蓮花一己(帝塚山大)・多田昌裕(近畿大)
pp. 19 - 22
IST2024-27 ME2024-52
バイナリ特徴量を抽出可能なCMOSイメージセンサーを用いた物体検出システムの検討
○黒田慶一朗・森角勇大・大須賀裕宇(立命館大)・氏家隆一・森川大輔・島 秀樹(日清紡マイクロデバイス)・吉田康太・大倉俊介(立命館大)
pp. 23 - 28
IST2024-28 ME2024-53
単一光子検出型撮像方式における時空間情報を活用した動き推定
○府川紘也・栗原康佑(東京理科大)・前田慶博(芝浦工大)・佐藤俊一・浜本隆之(東京理科大)
pp. 29 - 32
IST2024-29 ME2024-54
五角柱型30K360度カメラの開発
○林田哲哉・米内 淳・原 一宏・大川裕司・瀧口吉郎(NHK技研)
pp. 33 - 37
IST2024-30 ME2024-55
Design of Finger Motion Based Micro-gestures Interaction System and its Application
○Wenjin Wu・Junichi Akita(Kanazawa Univ.)
pp. 38 - 41
IST2024-31 ME2024-56
3D Point-of-Gaze Estimation Using AI Cameras
○Mengna Hua・Junichi Akita(Kanazawa Univ)
pp. 42 - 45
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.