研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2023-06-03 14:00 |
東京 |
東京都市大学 世田谷キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
デジタルホログラフィにおける実験と画像フィルタ処理による多重像分離の改善 ○戸塚真隆(元湘工大)・高野邦彦(都立産技高専)・佐藤甲癸(元湘工大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
AIT2023-130 pp.19-26 |
3DMT |
2023-03-06 10:00 |
東京 |
東京農工大学 小金井キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ポータブルホログラフィックプロジェクタを用いた空中ディスプレイの開発 ○成島佑華・大西優輝・内田十内・髙田直樹(高知大) |
コロナ禍において,感染症の感染経路の1つである接触感染のリスクの軽減が望まれている.このようなことから,非接触型空中ディ... [more] |
3DMT2023-1 pp.1-4 |
3DMT |
2023-03-06 11:00 |
東京 |
東京農工大学 小金井キャンパス (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
球面波照明を用いたホログラムコンタクトレンズの広画角化 ○谷 祐佳・高木康博(東京農工大) |
われわれは,コンタクトレンズに内蔵した空間光変調器にホログラムを表示し,立体表示により目がピント合わせ可能な距離に画像を... [more] |
3DMT2023-4 pp.13-16 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 13:28 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
映像合成処理に適したノードグラフの描画アルゴリズムの構築と実装 ○居出貴之・今井敏行・床井浩平(和歌山大) |
近年ノードベースのビジュアルプログラミングが普及してきており,映像制作から自動車の組み込みシステム開発まで幅広く用いられ... [more] |
AIT2023-54 pp.69-72 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 16:15 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
リアルタイムグラフィックスにおける回転剛体の連続的衝突判定精度向上に関する研究 ○山本 輝・阿部雅樹・渡辺大地(東京工科大) |
今日のコンピュータゲームにおけるCCD(Continuous Collision Detection、連続的衝突判定)手... [more] |
AIT2023-72 pp.139-142 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 10:25 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ピザ生地の状態遷移を考慮したビジュアルシミュレーション ○深谷 陸・菊池 司(東京工科大) |
近年, コンピュータ技術の発展により,ゲーム,アニメ,映画など,様々な分野で3次元コンピュータグラフィックスが活用された... [more] |
AIT2023-89 pp.191-192 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 12:40 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
経路グラフの経路削減手法に関する研究 ○平川孟弥・阿部雅樹・渡辺大地(東京工科大) |
ゲーム分野では経路探索はリアルタイムに行うため、計算時間を短縮することは重要である。経路探索を行う際に経路グラフを使用す... [more] |
AIT2023-108 pp.261-262 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 10:45 |
北海道 |
北海道大学 |
属性情報の階層関係を考慮したアニメイラストのマルチラベル分類に関する検討 ○蘭 子文・前田圭介・小川貴弘・長谷山美紀(北大) |
本文では,属性情報の階層関係を考慮したアニメイラストのマルチラベル分類に関する検討を行う.アニメイラストは,人工的に作ら... [more] |
MMS2023-2 ME2023-22 AIT2023-2 pp.5-9 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 11:30 |
北海道 |
北海道大学 |
サッカー映像における時空間的関係を考慮したシュート予測の高精度化に関する検討 ~ 競技者のチーム情報に基づく完全二部グラフの導入 ~ ○五箇亮太・諸戸祐哉・前田圭介・小川貴弘・長谷山美紀(北大) |
本稿では,サッカー映像における時空間的関係を考慮したシュート予測の高精度化に向けて,競技者のチーム情報に基づく完全二部グ... [more] |
MMS2023-5 ME2023-25 AIT2023-5 pp.23-28 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 11:45 |
北海道 |
北海道大学 |
クラス情報を導入したグラフ表現による教師有り潜在変数モデルの高精度化に関する検討 ○渡部航史・前田圭介・小川貴弘・長谷山美紀(北大) |
教師有り潜在変数モデルは,データと教師情報からデータが分布する低次元の潜在変数を推定する手法である.従来の教師有り潜在変... [more] |
MMS2023-6 ME2023-26 AIT2023-6 pp.29-33 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 13:00 |
北海道 |
北海道大学 |
自己参照型ホログラフィックメモリにおけるAdditional Patternの高速設計法 ~ 深層ニューラルネットワークを用いたアプローチ ~ ○千々和一輝・高林正典(九工大) |
ホログラフィックメモリ(HDS)の新しい実施形態である自己参照型ホログラフィックメモリ(SR-HDS)では,Additi... [more] |
MMS2023-7 ME2023-27 AIT2023-7 pp.35-40 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 13:15 |
北海道 |
北海道大学 |
単一位相SLMにより生成された複素振幅変調信号光の強度輸送方程式法による非干渉検出 ○三輪泰士・西村知紘・文仙正俊(福岡大) |
ホログラフィックメモリの大容量化のために信号光の振幅と位相の両方に変調を施す複素振幅変調が注目されている.単一の空間光位... [more] |
MMS2023-9 ME2023-29 AIT2023-9 pp.41-46 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-21 14:15 |
北海道 |
北海道大学 |
プロジェクタ用黄色蛍光体光源を用いた電子ホログラフィ用高輝度光源装置の開発 ○米山拓応・坂本雄児(北大) |
プロジェクタ用黄色蛍光体光源を用いた電子ホログラフィ用高輝度光源装置を開発した。提案光源装置は単位面積当たりの明るさが市... [more] |
MMS2023-12 ME2023-32 AIT2023-12 pp.59-64 |
MMS, ME, AIT (共催) IEICE-IE, IEICE-ITS (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-22 14:45 |
北海道 |
北海道大学 |
質感認知標準課題画像データセットにおける3DCG物体のコントラストと回転要素に関するHEVC符号化画像の統計的分析 ○河畑則文(コンピュータイメージングラボ) |
ヒトは3次元物体を認知する際には,何かしら物体の表面を視覚的に確認し,どのような形状または状態かについて,感性的な評価を... [more] |
MMS2023-34 ME2023-54 AIT2023-34 pp.247-252 |
IEIJ-SSL, SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2023-01-27 15:05 |
ONLINE |
オンライン(Webex) |
二次元層状薄膜ヘテロ接合による人工光合成光触媒への応用 ○森 耀平・松岡晃汰・Baskar Malathi・中村篤志(静岡大) |
人工光合成は,太陽光を利用して,水と二酸化炭素を炭化水素系ソーラー燃料に変換する技術であり,地球温暖化問題とエネルギー供... [more] |
IDY2023-12 pp.49-52 |
IST |
2022-12-13 10:10 |
静岡 |
Sanaru Hall |
[招待講演]High-speed/ultrafast holographic imaging using an image sensor ○Yasuhiro Awatsuji・Tomoyoshi Inoue(Kyoto Inst. Technol.)・Takashi Kakue(Chiba Univ.)・Osamu Matoba(Kobe Univ.) |
This paper reviews two holographic techniques studied by the... [more] |
IST2022-62 pp.69-72 |
IIEEJ, AIT (共催) |
2022-10-30 13:40 |
ONLINE |
オンライン開催 |
自由視点映像上の遮蔽された物体の実時間3次元エディット手法 ○平井 諒・藤本忠博(岩手大) |
複数のカメラを2次元格子状に並べたカメラアレイによる多視点映像から自由視点映像を生成し,その映像内の注目物体を実時間でエ... [more] |
AIT2022-172 pp.1-4 |
3DMT |
2022-10-17 14:15 |
栃木 |
宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ホログラムコンタクトレンズのシースルー特性の実験的評価 ○谷 祐佳・高木康博(東京農工大) |
われわれは,コンタクトレンズに内蔵した空間光変調器にホログラムを表示し,立体表示により目がピント合わせ可能な距離に画像を... [more] |
3DMT2022-42 pp.9-12 |
3DMT |
2022-10-17 14:45 |
栃木 |
宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
パルス変調MEMS SLMを用いたカラーホログラム表示の色による視域ずれの補正 ○市川航太郎・潤間俊博・松本拓巳・並木美太郎・高木康博(東京農工大) |
視域角拡大を可能にするパルス変調MEMS空間光変調器を用いたホログラム表示のカラー化の方法として,われわれは,以前にRG... [more] |
3DMT2022-44 pp.17-20 |
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS (共催) ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
2022-09-13 16:20 |
ONLINE |
慶應義塾大学 矢上キャンパス(FIT2022と併催) (ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催) |
[招待講演]IWAIT2022会議報告 ○中嶋正之(東工大) |
アジア各地に開催地を移しながら1998 年から毎年開催されている画像技術に関する国際ワークショップIWAIT2022 は... [more] |
ME2022-85 pp.33-36 |