お知らせ ◆映像情報メディア学会における研究会の開催について (新型コロナウイルス関連)2021年7月21日更新
映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 56件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ME 2023-02-04
12:15
ONLINE オンライン開催 ARマーカを用いた振付・移動アニメーションの対話型作成システム
野坂尚輝萩原智大曽我麻佐子龍谷大
 [more] ME2023-10
pp.37-40
ME 2023-02-04
15:00
ONLINE オンライン開催 身体運動可視化システムのためのモーションデータ加工手法と筋活動予測モデルの検討
矢野太一曽我麻佐子田原大輔龍谷大
 [more] ME2023-16
pp.61-64
ME 2022-02-12
11:45
ONLINE オンライン開催 舎利容器の展示支援を目的とした3D仮想試着システム
小林京平曽我麻佐子龍谷大
本研究では,博物館における文化財の展示支援を目的とし,舎利容器に描かれた舞人の衣装を題材とした仮想試着システムを開発した... [more] ME2022-11
pp.41-44
ME 2022-02-12
12:00
ONLINE オンライン開催 身体動作入力と筋解析データを用いた筋活動可視化システムの試作
矢野太一曽我麻佐子田原大輔龍谷大
本研究では、身体動入力による筋解析データをリアルタイムに表示した。身体動入力とモデル化された筋解析データを用いて、筋活動... [more] ME2022-12
pp.45-46
ME 2021-02-27
14:15
  オンライン開催 VRにおける文化財展示を目的とした展開図引き出しインタフェースの提案
田中 昴曽我麻佐子龍谷大
 [more] ME2021-44
pp.59-60
ME 2021-02-27
14:30
  オンライン開催 VRにおける和服デザインおよび試着体験システム
遠藤朱里曽我麻佐子龍谷大
本研究では HMDとコントローラを用いてVR空間上で3Dキャラクタを操作することにより, 和服のデザインと試着体験ができ... [more] ME2021-45
pp.61-62
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
10:15
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 薄膜デバイスを用いた人工網膜の眼球模型実験
内藤直矢豊田航平龍谷大)・岡野仁夫ウェトラブ)・木村 睦龍谷大
 [more]
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
10:30
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 非結晶Ga-Sn-O薄膜熱電変換素子の特性評価
山本佑平荒牧達也伊藤 良木村 睦龍谷大
 [more]
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
11:55
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 STDP学習側を用いた酸化物半導体薄膜シナプス素子の検討
片桐徹也山川大樹谷内田健太森垣和樹木村 睦龍谷大
 [more]
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
12:10
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 IGZO薄膜シナプスを用いた脳型システム
大西祐輝柴山友輝山川大樹龍谷大)・山根弘樹中島康彦奈良先端大)・木村 睦龍谷大/奈良先端大
 [more]
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2020-12-02
15:20
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 Ga-Sn-O薄膜を用いた二層構造ReRAMの最適化
倉崎彩太橋本快斗角田 涼赤根詩穂里牧岡大輔杉崎澄生木村 睦龍谷大
 [more]
ME 2020-02-08
11:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター モーションキャプチャによるバットの素振り動作の比較
宮部太一曽我麻佐子龍谷大
本研究では,通常素振りと通常と異なる素振り動作の特徴を明確にすることを目的とし,モーションデータを用いたバットの素振り動... [more] ME2020-3
pp.7-8
ME 2020-02-08
11:15
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター VRによる蒔絵万年筆の3DCGおよび展開図鑑賞システム
浅尾陸斗曽我麻佐子龍谷大)・鈴木卓治歴博
 [more] ME2020-4
pp.9-10
IEICE-SDM, IEICE-EID
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2019-12-24
13:45
奈良 奈良先端大(物質領域 大講義室) ミストCVD法によるGa-Sn-O薄膜を用いたメモリスタ開発
小林雅樹杉崎澄生木村 睦龍谷大
我々は酸化物半導体 Ga-Sn-O(GTO)薄膜を用いた抵抗変化型メモリ(ReRAM)についての研究を行っ ている。今回... [more] IDY2019-69
pp.5-8
IEICE-SDM, IEICE-EID
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2019-12-24
16:20
奈良 奈良先端大(物質領域 大講義室) 2段階堆積プロセスを用いた(Bi,La)4Ti3O12薄膜の結晶成長
吉田 誉石崎勇真宮部雄太木村 睦龍谷大
 [more] IDY2019-73
pp.25-28
IEICE-SDM, IEICE-EID
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2019-12-24
16:40
奈良 奈良先端大(物質領域 大講義室) Ga-Sn-O薄膜を用いた抵抗変化型メモリのメモリスタ特性の電極依存性
橋本快人倉崎彩太田中 遼杉崎澄生角田 涼木村 睦龍谷大
 [more] IDY2019-74
pp.29-32
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
IEICE-EID, IDY
(連催) [詳細]
2019-07-16
10:00
東京 機械振興会館 地下2階 ホール [依頼講演]Display Week 2019 報告 ~ 全体概要 ~
木村 睦龍谷大
Display Week 2019が,2019年5月12~17日に,アメリカ CaliforniaのSan Joseで開... [more] IDY2019-30
pp.1-2
ME 2019-02-09
11:15
神奈川 関東学院大学 モーションデータを用いた少林寺拳法の組演武作成システム
髙味郁哉曽我麻佐子龍谷大
 [more] ME2019-2
pp.3-4
ME 2019-02-09
11:30
神奈川 関東学院大学 救命救急の学習を目的としたVRシミュレータの提案
飯室恵太曽我麻佐子龍谷大
 [more] ME2019-3
pp.5-6
IEICE-EID, IEICE-SDM
(共催)
IDY
(連催) [詳細]
2018-12-25
11:30
京都 龍谷大学 響都ホール 校友会館 Ga-Sn-O薄膜を用いた二層構造抵抗変化型メモリの開発
倉崎彩太杉崎澄生田中 遼木村 睦龍谷大
 [more] IDY2018-56
pp.9-12
 56件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会