研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 13:10 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
光固有値を用いた異常雑音付加箇所検出法における固有値配置の検討 ○新歩英明・本村拓海・丸田章博・三科 健(阪大) |
将来の高信頼な光ファイバ通信ネットワークでは,安定したサービスの提供だけでなく,災害や障害発生時の早期復旧が求められ,早... [more] |
|
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 13:35 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
多値光固有値変調信号の固有値配置に対する雑音の影響 ○西野一正・中尾彰吾・三科 健・丸田章博(阪大) |
非線形シュレディンガー方程式を逆散乱変換により解く際に用いる随伴固有値方程式の固有値は,伝搬距離に依らず一定であり,非線... [more] |
|
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 14:00 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
ディジタルコヒーレント光伝送系における逆散乱変換に基づく非線形補償法の実験的検討 ○平尾楠人・西野一正・三科 健・丸田章博(阪大) |
[more] |
|
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-07 14:35 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
モード分割多重伝送システムにおける時間パイロットおよび周波数トーンを用いた搬送波位相再生の性能比較 ○小川 銘・五十嵐浩司(阪大) |
[more] |
|
IEE-CMN, BCT (連催) IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ (併催) [詳細] |
2024-11-08 11:15 |
高知 |
高知城歴史博物館 (高知県) |
EDFA/ラマン増幅ハイブリッド光中継系の量子雑音限界伝送距離 ○井上 恭(阪大) |
伝送路を増幅媒質とするファイバーラマン増幅(FRA)は,分布増幅系であるため,原理的にEDFAより長距離伝送を可能とする... [more] |
|
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS (共催) ME, IPSJ-AVM (共催) IEE-CMN (連催) [詳細] |
2024-09-04 13:10 |
広島 |
広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
グラフ周波数特徴を用いたイベントカメラのノイズ除去 ○原田晋平・原 惇也・東 広志・田中雄一(阪大) |
[more] |
|
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC (共催) |
2024-09-02 14:30 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]プロジェクションマッピングにおける深層学習 ○岩井大輔(阪大) |
身の回りの実物に映像を投射することで、ユーザが裸眼でバーチャルリアリティおよび拡張現実を体験できるプロジェクションマッピ... [more] |
IDY2024-39 AIT2024-161 3DMT2024-50 pp.36-39 |
IEICE-ICD, IEICE-SDM (共催) IST (連催) [詳細] |
2024-08-05 13:00 |
北海道 |
北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[記念講演]半導体ナノシートにおける表面ラフネス散乱で決まる平均自由行程の量子論に基づく数値解析手法 ○岡田 丈・田中 一・森 伸也(阪大) |
半導体ナノシートでは,チャネルの薄膜化を進めるにつれて,界面ラフネス散乱が増大し,キャリア移動度が低下する.この現象を解... [more] |
|
IST |
2024-06-19 13:15 |
東京 |
東京理科大学森戸記念館 (東京都) |
[ポスター講演]電荷領域時間圧縮ToF方式に向けた距離推定深層ニューラルネットワークの軽量化の検討 ○林 大輔(静岡大)・吉田道隆(学振)・安富啓太・川人祥二(静岡大)・長原 一(阪大)・香川景一郎(静岡大) |
[more] |
IST2024-32 pp.1-4 |
ME, IST (共催) IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE (共催) (連催) [詳細] |
2024-06-06 13:45 |
新潟 |
新潟大学(駅南キャンパスときめいと) (新潟県) |
GSP-Traffic Dataset:グラフ上データ解析のための交通流シミュレーションに基づくデータセット ○熊谷 塁(阪大)・小島 颯(東京農工大)・東 広志・田中雄一(阪大) |
グラフ上データ(グラフ信号)解析手法の性能を定量的に比較するためにはベンチマークデータセット の存在が必要不可欠である.... [more] |
|
ME, IST (共催) IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE (共催) (連催) [詳細] |
2024-06-07 13:15 |
新潟 |
新潟大学(駅南キャンパスときめいと) (新潟県) |
印刷及びスキャンされたグレースケール画像からの深層学習を利用した埋め込み色情報復元 ○室矢岳大・東 広志・田中雄一(阪大) |
本報告では,ウェーブレット変換によって色情報を埋め込んだグレースケール画像から深層学習を利用して色情報を復元する手法を提... [more] |
|
IST |
2024-03-27 13:45 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Toward the Super Temporal Resolution: Fundamental Performance of Stone-Circle Image Sensors ○T. Goji Etoh・Takayoshi Shimura・Heiji Watanabe(Osaka Univ.)・Taeko Ando(Ritsumeikan Univ.)・Kohsei Takehara(Kindai Univ.) |
[more] |
IST2024-17 pp.25-28 |
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-26 10:55 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]マイクロLEDディスプレイ実現に向けたGaN系RGB LEDのモノリシック集積と微細化に向けた展望 ○市川修平・藤原康文・小島一信(阪大) |
[more] |
|
IEE-CMN, BCT (共催) IEICE-OCS, IEICE-OFT (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2023-11-09 16:20 |
京都 |
YIC京都 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モード分割多重光伝送システムにおけるモード依存損失による適応等化不安定化とその抑圧法 ○五十嵐浩司(阪大) |
[more] |
|
IST |
2023-09-15 11:05 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Ge-on-Siストーンサークルイメージセンサ ○江藤剛治(阪大)・武藤秀樹(リンクリサーチ)・澤野憲太郎(東京都市大)・渡部平司・志村考功(阪大)・Edoardo Charbon(ローザンヌ工大) |
時間分解能10 ps(1千億枚/秒相当)で連続16枚撮影できるマルチフレーミングイメージセンサを提案する.以下の技術を特... [more] |
IST2023-35 pp.1-4 |
IST |
2023-09-15 11:45 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
超高時間分解コンピュテーショナルCMOSイメージセンサを用いた深層学習による疑似dToF ○吉田道隆(学振)・ファム ゴック アン・リュウ ドゥシン・安富啓太・川人祥二・香川景一郎(静岡大)・長原 一(阪大) |
間接ToF法による距離計測は透明物体や物体間の多重反射により計測誤差が生じるという問題がある.そこで本研究では間接ToF... [more] |
IST2023-37 pp.9-12 |
SID-JC (共催) IDY, IEICE-EID (連催) [詳細] |
2023-08-04 13:05 |
ONLINE |
オンライン開催(ZOOM) (オンライン) |
[招待講演]モノリシック垂直積層型RGB LEDを用いた小型・超高精細マイクロLEDディスプレイを目指して ○藤原康文・市川修平・ティマーマン ドルフ・舘林 潤(阪大) |
[more] |
IDY2023-25 pp.1-4 |
IEICE-ICD, IEICE-SDM (共催) IST (連催) [詳細] |
2023-08-03 13:00 |
北海道 |
北海道大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]エネルギーの場,コンピューターのカタチ ○三浦典之(阪大) |
[more] |
|
IST |
2023-06-21 13:10 |
東京 |
東京理科大学森戸記念館 (東京都) |
[ポスター講演]プライバシー保護カメラに向けたイメージセンサの設計 ○中村知樹・香川景一郎・安富啓太・川人祥二(静岡大)・長原 一(阪大) |
本研究では,プライバシーを保護するためのイメージセンサを提案し,その基本構成を示す.本イメージセンサは,撮影対象の行動情... [more] |
IST2023-22 pp.11-12 |
IDY, SID-JC (共催) |
2023-03-17 15:20 |
ONLINE |
オンライン(Zoom) (オンライン) |
[招待講演]Ag-In-Ga-S/GaSx量子ドットを用いた狭スペクトル幅の緑色EL素子 ○本村玄一・大久 哲(NHK)・上松太郎・桑畑 進(阪大)・亀山達矢・鳥本 司(名大)・藤崎好英(NHK) |
[more] |
IDY2023-20 pp.29-33 |